
医師は肺の音だけで肺炎を判断できるのでしょうか。熱が上がったり下がったりし、酸素も94から96です。以前も肺炎で入院したことがあります。
医師が肺の音だけで肺炎じゃないって判断できるんですか?
水曜日から熱が上がったり下がったり。
パルスオキシメーターで就寝時91〜94
起きてる時は94から96
私は肺炎疑っています。
今日の午前中、旦那に小児科連れていってもらって症状もいっぱいメモに書いたのに
なんの検査もせず、医者が胸の音聞いて大丈夫と言っていたそうです。
朝は平熱でしたがまた熱が出てきて、酸素も94から96。
肺炎だと思うんですが。。
3歳くらいの時も肺炎で入院しています。
- y(5歳11ヶ月)
コメント

まぬーる
レントゲンはとりますよね。
RSっぽいと上がり下がりもありますよ!
ただ弱いと、
気管支炎ぽくはなりますっ💦
入院とかになる前に、吸入とか処方してくれる小児科にセカオピしたりかかりつけをかえたりしなきゃいけないと思います。

りんご
医師でないですが仕事で聴診します。
肺炎の音はすぐにわかりますよ。
-
y
すみません。
下に返事してしまいました。- 7月12日

y
前回入院した時も、聴診で大丈夫と言われ、酸素濃度が同じように低くて救急で行くと肺炎で即入院だったんです😭
y
レントゲン撮るとか血液検査するとかやってほしかったです😭
木曜日に病院内では吸入してもらったんですが毎日した方がいいですよね。
木曜にかかりつけの病院に行ってて今日はやってないので評判の良いところに行かせたら大丈夫と言われたそうです💦
まぬーる
そうですね、素人ながら、子供の背中から呼吸音と共にゼーゼーするような音がするなら苦しいはずです!
評判がいいなら、大丈夫?なのか???💦
喘息治療のご経験はないのでしょうか?咳タイプの風邪をひくお子さんなんだなーと思ったのでつい。うちの次男がそうで、入院ならんように毎日吸入しにいったり、吸入を借りれる小児科にいきましたよ。
で、喘息治療してからは、そのようなきつい発作はなくなりました👍️
うちのこが、酸素飽和濃度94だの時はステロイド飲みますよ。