※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ファッション・コスメ

サロンシャンプーと市販シャンプーの違いについて、実際にどうなのか知りたいです。美容院での勧めに困惑しています。

サロンシャンプーって、やっぱりすごく違うものですか?


最近では、かずのすけさんなんかが、市販のシャンプーの紹介する動画とかで、
サロンシャンプーと同レベル!とか言ってたり、
はたまた美容師さんご本人がYouTubeとかで、
市販でも全然いいものたくさんある!みたいなの言ったりしてますよね。


最近新しく行きだした美容院で、
結構ガッツリサロンシャンプー勧められまして(以前のところはそういう売り込みがなかったのでちょっと新鮮でした笑)、

市販は成分がダメとすごく言われて、
うーん、サロンシャンプー買いたいけど高すぎる…と、
とりあえず今日はやめときます、で帰りました😂


150ミリリットルで3500円とかそのくらい?
今は400ミリリットルで1500円程度の市販のシャンプー使っているので、
格差がすごい…と手が出ませんでした💦

もちろん、いいんだろうなぁとは思うので、
買えたらいいんですが子どもにもお金かかるし、
化粧品や洋服なんかにもそれなりに分配して使いたい気持ちがあるので、
シャンプーばかりにそこまで…という感じに思ってしまいます💦



ちなみに、友人の勤めている美容院では、
ナプラのリラベールシャンプーというものを使っているそうで、
それは楽天とかで買えて市販と変わらないくらいのコスパだからおすすめだよー、と言われてそれ使ってたこともあります。
最近はほんとにドラストで買った市販のですが…

リラベールも、悪くなかったのですが、
取り立てて良さも感じなかったので今は違うもの使っているという感じです。

美容院にいくと、 
市販品をこてんぱんに(言葉は選びながらですがw)
言われること結構あるので、
実際のところどうなのかな?と思って気になって相談させてもらいました。

 
美容師さんなど、詳しい方からお返事いただけるとありがたいです✨️





コメント

はじめてのママリ🔰

むかーしですが、ノルマある美容院で勤めてました😇
担当になったら必ず商品を進めましょうというところでした。
もしかしたらノルマあるとこだったのかもですね💦


私もリラベール使ってます!
使い心地は市販とそんなに大差ないけど、市販は香りがキツイのでリラベールの方が好きです☺️

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます✨️
    ノルマ…なるほど、そういうこともあるんですね!
    ちなみにそこのサロンは、シャンプーソムリエ?みたいなのを取得した美容師さんが何人かいらっしゃって、
    そもそもそれもなんじゃそりゃ?ですが、
    市販シャンプーは毛穴が詰まるとかひいては髪がぱさつくとかそういうことを(恐怖を煽る感じのことを…)言われたので、ちょっと心配にもなりました💦

    でも、きっとそこまで気にするほどの違いはないのかも、ですね、もちろん選択しなければいけないとは思いますが…
    今って洗浄力強すぎないのとかもたくさんありますしね。

    リラベール、香りが強くなさすぎていいですよね!流すとほとんど残らないような気がします😂

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サロンシャンプーはたしかにパサつかない、カラーの色持ちがいいなどあります。
    シャンプーだけで市販のトリートメントしたみたいな手触りの物とか。
    やっぱりいい物なだけに金額が違いますよね💦
    シャンプーソムリエってワインソムリエみたいに好きな人が利用する物だと思ってます。
    いいシャンプーを伝える仕事なはずなのに不安をあおって買わせようとするのは良くないですね🤨
    私が働いていた時にもいましたが、知識をひけらかすのと、いい提案をする人の差ってでるなと思ってます。

    • 7月14日
ままり

なるほどー✨️確かに物はいいのは確かですよね、でも市販のと価格が違いすぎてちょっとなかなか手が出ませんね💦
リラベールはそう思うとサロンシャンプーの割にはかなり安いなと思います。

知識をひけらかす形になってしまうのとそうでない人の違い…
そういう話のうまさとかって、美容院に限らず日常生活にも同じこと言えますよね…なんかシャンプーの相談なのに人生の勉強になりました😂