
旦那さんが全く料理をしない共働きの方に、家事の負担が大きいと感じている方がいます。特に子供ができてから、子供の食事と大人の食事を同時に作るのが大変です。似たような状況の方は、どのように負担を軽減していますか。
共働きで全くご飯を作らない旦那さんと過ごしている方、家事負担キツくないですか? うちは仕事の日はもちろんどっちも休み、夫だけ休みの時でもご飯を作りません。
夫婦2人なら何も思わなかったですが子供ができてから子供のご飯を作って食べさせて、合間に大人のご飯を作るのがしんどいです。
同じような方、どうやって負担を減らしてますか?
- 初めてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも当然のようにご飯は私担当です😇
ほかの家事はお互いでやっているのであまり気になりませんが、疲れた時は何か買ってきて欲しいと頼んだり、無印のカレーをストックしておいたりしてます😊
毎日お疲れさまです!!

こうまま
私しか作らないですー!
夕飯は大人と子供のを作りますが、朝ごはんは子供のみです笑
大人だから適当に納豆でも食べてって言ってます笑
コメント