

まろん
毎年宿題あります^^;

はじめてのママリ🔰
毎年ありますよ🙆♀️

とかげ
うちも毎年あります😥

はじめてのママリ🔰
あります💦
けど、ない小学校は、中学校も無いんですかね?🤔中学校の子もいますが、中学校の課題、えげつないくらい多いです。
小学生で夏休み宿題0で、いきなり中学校であのえげつない量だされたら、もうパニックですよね、普通は😂
ある程度小学生のうちに課題を取り組んでるから、中学校の課題のえげつない量が予測できるとは思います。
小学生無しなら、中学校も無しにしなきゃ子もう中学校も無しにしなきゃ子どもは大変ですよね🤔けどそうなると、高校入試で差がつく。となるとまわりの中学校も統一して課題なし、にしないと学力差がかなり学校ででてくるとは思います。

うにこ
多くはありませんが、毎年ありますよ!
1年生の時は
ペラペラのワーク1冊、絵日記2枚、朝顔の観察2枚、選択式の応募課題から1点でした。
市内で宿題が多めと言われている小学校は、プラスで音読や漢字の書き取りが毎日でていたりするそうです。
コメント