
3歳の娘がママ嫌いと何かと言ってきます😭元々パパが大好きで、下の子が…
3歳の娘がママ嫌いと何かと言ってきます😭
元々パパが大好きで、下の子が生まれてよりパパにべったりになりました。
パパ大好きなのはとても助かるのでありがたいのですが、パパが歯医者に行こうとすると自分も着いていく!と私と2人きりになるのが嫌な程です😭
ママ怒るから嫌いと言ってきます😭
基本平日はワンオペで確かに毎日何かと私が怒っていたのが原因なのは分かるのですが、2人きりになりたくないと言われると結構凹みます😂
旦那に怒られた時は私のところにやってくるのですが、それもどうなんだと思ってしまって…
お子さんに嫌いと言われてしまったママさんいらっしゃいますか?
3歳あるあるなんでしょうか…?
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

まる
あるあるです😂
私もめっちゃ言われますよ〜
お母ちゃんおこるからいや!あっちいって!とか全然言われます😂
保育園のお迎えもお父ちゃんがよかった…とか言われます(旦那が迎えに行くなんて年に1回あるかないかなのに)
まぁ凹みますよね、誰が平日ワンオペで世話しとんねん!って私も腹立ちます😅
ママリさんと私の違うところは、パパといっしょに出かける!ってなったら、ままままじで!?行ってきな!!と私はわりと本気で喜びます😂😂😂
ただ、私の友達にチラッとめちゃくちゃパパっ子だよ〜って話をした時「女の子はパパっ子だよね、私も小さい頃は父親の方にべったりしてたよ」って言ってたので、時期的なものもあるかなって思います🤔

はじめてのママリ🔰
そんな時期ありました〜
保育園に私が迎えに行くと「パパが良かった〜」って泣かれました😂
家でも、何かと「ママやだ、パパが良い」と言われ続けていたので、最初は落ち込みましたが慣れました。
そのうち言わなくなりましたよ。
-
はじめてのママリ
そういう時期なんですね🥹
あまりに露骨に嫌がられるので落ち込んでしまったのですがそのうち終わると思って聞き流すようにします🥺- 4時間前

えるさちゃん🍊
息子がよく嫌いって言ってきてて
最初は愛情不足なんだとか、ちゃんと愛が伝わってないんだとか考えて落ち込んでたんですが、あまりにも言われすぎて慣れました😂
あ、おっけおっけー嫌いでいいよーって言ってます😂
その後ちょっとしたら甘えてくるので😂
-
はじめてのママリ
そうなんです、私も怒ってばかりで愛情不足なんだとか思ってしまって…😭
何かと嫌いと言われるのでついこっちもムキになってしまって😭- 4時間前
はじめてのママリ
あるあると聞いて安心しました😮💨
同じですー!保育園のお迎えもパパがよかったって言われます😭
そうなんです。平日毎日ワンオペでお世話してるのこっちなのに!叱るのも仕方ないじゃんって思うんですけど😭
2人目が生まれたので今は旦那と一緒に出かけてくれると本当にありがたいです。笑
なるほど、確かに私も子供の頃はずっとパパっ子でした😳
時期的なものだといいんですけど😭