※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mg♡mama
ココロ・悩み

妊娠中でうつ病と摂食障害を抱える母親が、娘を育てる中で乳児院に預けるか悩んでいます。最初は決めたけれど、最近は自分で育てたい気持ちもあり、家族に迷惑をかけたくないと悩んでいます。経験談やアドバイスを求めています。

いつもお世話になっています。
長文になりますが相談させてください。

現在、妊娠6カ月で1歳9カ月の娘を育てています。
私は長年、うつ病と摂食障害を抱えながら生活をしています。
娘を出産後から酷い産後うつになり、3ヶ月後くらいから落ち着き始め今に至ります。
酷い産後うつになっていた間、通院中の精神科の主治医から『子供は施設に預けなさい』と言われ続け、保健師さんや施設担当の方が家に突然来られて施設に預けるよう説得された事もありました。
出産から数ヶ月かかりましたが、精神科に受診しながら主治医や保健師さんや施設担当の方を説得し続け、自分達で育てていきたい気持ちを理解していただく事が出来ました。
娘はあと2ヶ月くらいで2歳になりますが、未だ立つ事も歩く事も出来ず小児科の先生から『いざりっ子』と診断をいただき…定期的にリハビリと小児科受診をしながら娘のペースで見守っている所です。
そんな中、私の妊娠がわかり…主人をはじめ、実母やお世話になっている保健師さんに相談し、たくさん悩んだ結果、覚悟の上で出産する事を決めました。
が、主人と話し合いの中…私は生まれてくる子供を期限を決めて乳児院にお願いしようと決め、主人も納得してくれました。
というのも、私の出産後の精神状態がどうなるかわかっていたし、娘の事もあり、私の実家には頼れないと言う事もあったからです。
保健師さんを通して主人と乳児院の見学に行き、職員の方のお話を聞く事もできました。
ただ、お願いする予定の期間だと児童相談所を通しての入所になるとの事で、入所の意向があるならば来月に児童相談所と面談をして申し込みをしなければいけない事になりました。
それでも、お願いする気持ちは変わらなかったんですが…
ここに来て『やっぱり自分の手で育てたいな』と言う気持ちになってきています。
主人にはその気持ちは言っておらず、乳児院に入所の方向で話をしてきます。
自分の事や家族の事を考えると、乳児院にお願いする事がベストだとは思っています。
が…一度は自分で決めた事に迷いが出てきた事で家族を振り回し兼ねないと思い、日々悩んでいます。
みなさんのアドバイスや経験談などお話を聞けたらと思っています。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

持病を持つ中、お子さんができると言うことはやはり、子どもと関わりたい、育てたいという気持ちがあったからでしょうか?それとも出来てしまったと言う感じなのでしょうか?
子どもは親に育てられる事が一番の幸せだと思います。
その事を考え、自分の意思をしっかり決めた上でご主人にご相談されたらいいかと思います。

  • Mg♡mama

    Mg♡mama

    早速の回答、ありがとうございます。
    娘の時もそうでしたが、持病がありながらも子供を授かれた事はありがたく、今回授かれた事に対しても、出来てしまった…という感じではありません。
    もう一度しっかり自分の意思を固めた上で、主人と話し合ってみようと思います。

    • 6月6日
あ

私はパニック障害で違いはするんですが、お気持ち何となくわかります、、ギリギリまで考えて見てくださいね!!辛いですよね、、私も今妊娠中で実家の両親に助けてもらってます!!一人目同様、産後すぐ治療開始予定です。。薬が効くまでは実家にいるつもりです。前回も産後2ヶ月は実家で助けてもらいました!!
まだ少し考える時間あると思うので旦那様と話してみてくださいね✨
今回の産後はもしかしたら症状もよくなるかもしれないし、と淡い期待も捨てずに頑張りましょうね!

  • Mg♡mama

    Mg♡mama

    回答ありがとうございます‼︎
    親御さんに助けてもらえるのが一番安心できますよね!
    薬もすぐ効いて欲しいのに、効くまでに時間がかかりますよね…
    あさんのおっしゃる通りで、今回の産後は症状が軽くなったり良くなったら…という期待や希望も持ちつつあるんです!
    もう一度、主人ととことん話し合って自分の気持ちを打ち明けてみようと思います(^-^)
    あさんからいただいた回答は勇気付けられました!
    私も頑張ってみよう、と言う気持ちにさせてもらいました!
    本当に感謝です…。
    お互い無理せず頑張りましょうね‼︎

    • 6月9日
  • あ

    そういっていただけて嬉しいです❗私もこのサイトで質問したり勇気もらいながら乗り越えてます☆
    私もいまだに発作がでたりで泣くひもありますが、お互い頑張ってまずは無事に赤ちゃん産みましょうね💝面談とかで時間はあまりないのが辛いですが、、どちらを選んでも赤ちゃんにもお母さんにもいい選択かと思いますよ✨預けても、期間限定ということなら、元気になってその分いっぱい愛してあげれば必ず伝わりますよ✨自分がボロボロになってのちのち育児も難しくなってしまう方が大変ですし!!
    頑張りましょうね😍

    • 6月9日
  • Mg♡mama

    Mg♡mama

    発作、お辛いですよね…お気持ち痛いくらいわかりますし、それでも頑張ってらっしゃって…私も見習わなければ‼︎
    と言う気持ちにさせていただきました!
    まずは母子ともに無事に出産‼︎ですね♡
    どの選択が本当に良いのか、わからなくなっていたので…そう言っていただけて気持ちが楽になりました✨
    『頑張りましょうね』の言葉、本当に嬉しかったです!
    ありがとうございます😢💕
    あさんが無事に出産されます事を祈っています♡

    • 6月9日
こけしこママ

ご主人も実母さんもご健在で、ご自分で育てたいと望まれるなら、やはり、勇気を出してご主人に伝えるべきだと思います。
両親がいるのに、おばあちゃんもいるのに、親の温もりを知らずに新生児期を過ごすことになる赤ちゃんのことを想うと可哀想でなりません。
良い方向に進めることを願っています。

  • Mg♡mama

    Mg♡mama

    回答ありがとうございます。
    娘の出産後から主人には毎日辛く当たり、家庭崩壊寸前までいってしまい、慣れない育児に恐怖を感じて、虐待こそなかったものの生まれてからの数ヶ月は娘としっかり向き合ってあげなかった事に後悔していまして…。
    そうならないためにもと乳児院に入所を、と考えました。
    乳児院とは違う形で何らかのサポート体制を周りにお願いしつつ、主人ともう一度話し合ってみようと思います。

    • 6月7日