
生後3カ月の子供がいちご状血管腫と診断され、大学病院での検査や治療内容、完治までの期間について知りたいです。また、別の病気で手術が控えており、親としての不安を感じています。
生後3カ月の子供がいます。
いちご状血管腫と思われるのですが、大学病院を紹介されました。
どのような検査、治療をされましたか?
また、完治までの期間はどの程度でしょうか。
別の病気で生後半年頃に手術の予定があり、
すでにたくさん痛い検査をしてきたのに、さらにいちご状血管腫まで、、と親の私が苦しい気持ちになってしまいます。
いろいろ知っておきたいと思いますので、教えていただけたらと思います。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)

ゆう
盛り上がりが大きければ入院して、ヘマンジオルシロップというものを飲んでレーザー治療ですね!
治りますよ☺️
見た目で分かるので検査はないですが、ヘマンジオルシロップ導入時に心電図することもあります。
治療は1年から2年くらいです☺️大きさによりますが☺️
小さければ何もしなくても自然に消えることも多いです
コメント