※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

自宅保育をしている方に質問です。掃除機はいつかけていますか?1歳5ヶ月の子供が掃除用具が好きで、昼寝中も音で起きてしまいます。皆さんはどのように掃除していますか?

自宅保育の方ー!!

掃除機っていつかけてますか?
家の掃除はいつしてますか?笑

1歳5ヶ月の子供が掃除用具大好きで、
起きてる時にすると掃除になりません。

昼寝のときも掃除機は音で起きてしまうので
できません。。

夫がいる土日に出かけてもらったりして
その間に掃除するしかないです😭

皆さんどうしているのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半の息子がいます!

わかります!掃除道具大好きで全部真似してきます🤣
お風呂掃除、トイレ掃除はほぼ夫に任せています!

掃除機してる間は、子供に粘着ローラー?コロコロ?の長いものを持たせて、自分で掃除してる気分にさせてます🤣意外にちゃんとコロコロできてます!笑

はじめてのママリ🔰

うちも上の方と同じでコロコロ持たせて、ここお願いねー!としてます。
コロコロの埃がいっぱいなったら、渡して破ってってしてくるので、掃除してるって分かってそうです。笑

その間に私は掃除機してます!笑

y

子供達が寝てから毎回全部片付けるのでその時に掃除機かけてます!

M

月齢同じです!
うちも掃除用品大好きです🤣
昼寝してる時に違う部屋を掃除機、息子の活動してる部屋はテレビで気を引いてる間にクイックルワイパー。
休日旦那に見てもらってる間に掃除機、って感じになってしまってます💦