
保育園でお友だちのお漏らしを見て、自分もわざとお漏らしする行為について悩んでいます。この行動の意図や心の成長に不安を感じています。経験談を教えてください。
おしっこをわざと漏らす行為について。
保育園がどんどんパンツ履いていこうっていう方針で、お昼寝以外はパンツで過ごしています。
失敗しちゃうこともあるけど、尿意もわかるし、トイレでおしっこもできます。
だけど最近、保育園ではお友だちがお漏らししてしまうのを見たらその子のそばに行ってわざとおしっこ漏らしたり、おうちでも「そろそろおトイレ行こうか」っていう声かけを聞いて、わざと漏らしたりします。
なるべくサラッと対応するようにはしてますが、内心「え、この行為の意図は!?構っての悪い出し方なのか!?心の育ちが歪んでいるのか!?大丈夫なのか!?」って感じで悩んでて😭
先輩ママ様方、良ければ経験談など教えてください😭😭
- ままーり(2歳5ヶ月)
コメント

まぬーる
注目してほしくて、愛されたくて、漏らすお子さんおります。
まぬーる
トイレ以外の場面で満たしてあげれば大丈夫ですよ👍️