※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供の登校班での友達のお母さんが気になるのですが、悪口を言ったり、私の子供を撮影していることに不安を感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

謎多き事があるので皆さん聞いて下さい。
子供と一緒にいってる登校班の同じ学年の友達のお母さんの事です。
そのお母さんは、ぐいぐい来るんですが、私はそんなに仲良くしようと思っていないので程よい距離を保っています。
何故なら、影で悪口をいったりしているからです。
後、やたら私たちの事を僻んできます。
そのお母さんは、うちの子の事が大好きです。
うちの子は、誰とでも仲が良く人気者です。
運動会が会ったんですが、そのお母さんが自分の子の写真を撮っていたみたいなんですが、逆方向にいる我が子の写真も撮っていたと、我が子がニコニコしながらいっててゾッとしています。
何故、スマホを逆側にいる我が子に向けて撮っていたのか…
明らかに我が子を撮っていたみたいです…
「写真撮ってた」と我が子がいってて、我が子は低学年の子なので気にしていませんが、私は聞いてて震えました。
次に会った時に「写真撮ったからあげるよ」って言ってきそうな予感までします…
いや、もう関わらないでぇ~。
PTAもしてるし、しっかりしてる人だと思ったのに、悪用はしないと思いますが自分以外の子を写真あげないのに(まだもらってないから)撮らないで~。

コメント

まま

そのお母さんは主さんと仲良しと思っていて、よかれと思いあげるつもりで撮影していたのでしょうか💦
とはいえご自身の子どもと反対にいる他人の子をいいカメラでとっといてあげるね!とかの約束もないのにわざわざ撮影されてるのは気持ち悪いですね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪いです💦しかも、写真もらってないから更にゾッとします😱なのに、私たち家族を妬んでる面もあり、気持ち悪いです😭

    • 7月13日
ままり

「写真あげるよ!」と言われた時に、要らないことと次からは辞めて欲しい事をお伝えしてはいかがでしょうか?

我が子が写り込みに行ったならわかりますが、あえてよその子を撮りに行くとか意味わからないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5月に運動会があり未だに写真は貰ってないんですが、あげるよともし言われたらお断りしようと思います💧ホンマに意味わからなくて気持ち悪いです😱

    • 7月13日