
コメント

はじめてのママリ🔰
ほんとに身に沁みて思います!🥲
でも安定するためには楽しては稼げないと思うので、自分が楽しいと思える職さえ見つかれば少しは楽しいと思って仕事できるかもです🥹

ママリ
ほんとそうですよね💦
もっと稼ぎたいと思うけど、これ以上は無理って感じです💦

はじめてのママリ🔰
ほんとにー笑
楽して好きな時に仕事したいです!休んでも文句言われずいいよいいよみたいな🤔
はじめてのママリ🔰
ほんとに身に沁みて思います!🥲
でも安定するためには楽しては稼げないと思うので、自分が楽しいと思える職さえ見つかれば少しは楽しいと思って仕事できるかもです🥹
ママリ
ほんとそうですよね💦
もっと稼ぎたいと思うけど、これ以上は無理って感じです💦
はじめてのママリ🔰
ほんとにー笑
楽して好きな時に仕事したいです!休んでも文句言われずいいよいいよみたいな🤔
「お仕事」に関する質問
1歳になったら保育園預けて働くか、3歳まで自宅保育するか、ずっと悩んでるのですが、夫に相談したら、とりあえず4時間とかで復職して保育園いれて、週に1、2回とか、ママが子供といたい日はズル休みしていいんじゃない…
職場の45歳、勤務歴20年のおつぼねが 人によって態度変えすぎてやだーーー 基本的に私含めて5年目以下の人には挨拶されても無視、 雑談しない、 〇〇やっといてー。と言ってお礼なし。 なんでこんな風になるのかな? 残…
保育関係経験者の方に質問です。 今月から大規模子ども園で、無資格1日7時間の保育補助扶養外パートを始めました。 2年後に保育士の国家試験を受けたくて実務を積んでます。 こども園ということもあって、幼稚園教諭の…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
家事に育児に仕事…
メンタルが保てないです😭
令和の母は、コレはコレでつらいです😭
はじめてのママリ🔰
確かに😅😅
私も上手くいかなくて、しんどかったときもありましたが両立できてきた頃に、仕事も楽しいと思えて、そしたら家でもイライラすることも減ってきました(笑)
なんなら旦那いない時の方が、色々パッと終わらせられてゆっくりする時間が出来ます😂