※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

上の子が頻繁に頭痛を訴えています。小児科ではストレスや目の使いすぎが原因とされ、心配はいらないと言われましたが、毎日痛いと電話がかかってきます。家系に偏頭痛の人が多いことも気になります。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

上の子なんですが最近しょっちゅう頭痛がするといいます
以前にも頻繁に痛いと言ってたので別件で小児科に行った際に聞いたら
恐らくストレスや目の使いすぎ、暑さ等で頭痛がするんだと思うとの事であまり心配はいらないだろうとの事でした
小学生になってからほぼ毎日痛いと言って電話がかかってくる日々です
心配で早退させたらピンピンしててその後習い事が夕方からあるんですがもう痛くないから行ける♪と言ってます
病的な何かがあるのか心配なんですが、可能性は低いだろうと先生からは言われてました
環境の変化でのストレスだったらいいんですが
同じように頻繁に頭痛がするお子さんいますか?
ちなみに家系上、みんな偏頭痛持ちです

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!私も偏頭痛持ちです。
上の子が年長さんくらいから痛いというようになってきて 小学一年生になってから脳神経外科に行きました。
MRIをとってもらったところ特に異常なしだったので 偏頭痛と診断がつきました。

私と同じタイミングで いつも偏頭痛がきますね😭結構頻度は高いと思います。

  • ママ

    ママ


    恐らくうちの子も偏頭痛だろうとの事で詳しい検査はしてませんがした方が安心じゃない?と実母に言われ悩んでます…
    MRIは怖がりそうで(ビビりなので)CTくらいだったらできるかなぁと思ってます💦

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    MRI中は、親も入って良くて、好きな曲を聴きながら頑張ってやったみたいです!たしかに安心はしますよね🧐
    今日は雨だったので尚更痛いと言ってて…

    • 7月18日