
コメント

ママリ
いろいろ身につける目的なら年少からでも十分だと思いますよ!
末っ子だけ満3からでしたが、早く手が離れるのでありがたかったです(笑)満3で通い出してからいろいろできるようになったなーとは感じてました。
上の2人のときはそもそも満3がなかったというのはありますけど、あったとしても寂しさのほうが大きかったです😂
ママリ
いろいろ身につける目的なら年少からでも十分だと思いますよ!
末っ子だけ満3からでしたが、早く手が離れるのでありがたかったです(笑)満3で通い出してからいろいろできるようになったなーとは感じてました。
上の2人のときはそもそも満3がなかったというのはありますけど、あったとしても寂しさのほうが大きかったです😂
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
淋しい気持ちになりそうですが、8月産まれなのでちょうど夏休みで年半分の後半9月からだけなので。その分年少入園より早く慣れるかなと💦
入園式ないのちょっぴり淋しいかもです。
国産のもので作った会食だったり、一人ひとりを大切にしていて良いなと思う園でした。
もっと大規模の園もあるんですが、、