
性格悪いです。私も子供が小さくて体調不良も多くてパート休むこともあ…
性格悪いです。
私も子供が小さくて体調不良も多くてパート休むこともあります。
もう1人、同じ時期に入った1歳と3歳のお子さんがいる方もお子さんの発熱で頻繁に休まれます。その気持ちもどうしようもないこともわかるのに、いつも休まれる時が私とシフトが同じ日が多く、私が仕事1人になってしまって仕事が降りかかってきて、またか、、と思ってしまいます。お互い様だとおもってます
旦那と交代して休んだりしますがその方は旦那さん休めないそうでそれも仕方ないとわかるんです。なのにそんな気持ちになってしまいます。
人手不足だからきっとそう思ってしまうのだと思います。
ただのぼやきでした。すみません
- ままり(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
全然そんな気持ちありますよ〜!
また私もそう思われてる時もあるよな〜と切り替えてます。丸々1か月休んだりしてます。

ままり
そう思うのは仕方ないですよ〜!
確かにお互い様ではあるので、それを相手にぶつけたりしない限り全然いいと思います!
-
ままり
気持ちがわかるのにこんな気持ちになってしまうのだめだな、、と思ってました。
もちろん相手にはそんなこと言いません!自分の心の中に留めています(;>_<;)- 5時間前

まぬーる
そもそも、子供が小さい人同士を組んでる上司の采配が未熟ですよね💦
-
ままり
やっぱりそうですよね?!
わたしが1歳の子供、もう1人が1歳3歳ってもう両方とも絶対休みまくるじゃないですか、、それわかってて雇ってもらったのはいいけど、1人休むと誰かに負担がかかってしかも全員パートなので残業とかになってしまってこのシステムおかしいよなと思ってたんです。。- 3時間前
-
まぬーる
なんとーー!残業をつけるつけないも厳しくなった昨今、ちょっとあまりよろしくない職場環境なようですね💦
おかしいおかしい、ほんとそうですよ、みんなに負担のかからないやり方をパート同士で意見だせない感じですかね💦
同じ小学校同士の母同士を組まないようにしたりとかもやったことありますよ!行事かぶるんで✨- 1時間前
ままり
自分もあることなのにこんな気持ちになってしまう自分も嫌で、、
でもこれは職場環境が整っていないからそう思ってしまうんですよね、、働きながら仕事するのって本当に大変だと感じています、、