
コードレスのミルクウォーマーを買うか迷ってます!必要になってから買っ…
コードレスのミルクウォーマーを買うか迷ってます!
必要になってから買っても良いのですが、今セールで安いから目が眩んでます(笑)
生後3ヶ月前から3、4時間程度の仕事に連れていく予定です。
完母目指してます。(出るかわかりませんが。)
仕事行く前に授乳して、仕事終わりは哺乳瓶に入れた母乳をあげるかなぁと想像してます。
仕事中にぐずっても哺乳瓶なら仕事しながらあげれると思います。
授乳する場所がないのと冷暖房がない場所での仕事なので、仕事中に直接の授乳は厳しいと思います。(12月頃なので寒いです)
ぐずらなければ、仕事終わりに車で授乳しても良いかなと思ってます。
ミルクウォーマーは必要だと思いますか?
実際に使ってらっしゃる方、便利ですか?
- ままり🔰(妊娠30週目)
コメント

初マタ🔰
私も1人目産まれる前、便利そう〜!て
思いましたが必要になったら買うので
間に合うか!と思って買わず…
結果、買わずに卒ミしました😂
おそらく、お話を聞いているともしかしたら
完母を目指すのはやや厳しいか…?と
思いました。
母乳は吸わせないとなかなか作られないので
搾乳だと萎むかもです…私がそうでした😭
仕事場に冷蔵庫はありますか?
ミルクを調乳する場合はお湯で溶かして
冷やしたミネラルウォーターで温度調節すれば
すぐあげられます◎
まずは必要最低限のオムツとか肌着とかを
準備しておき、必要だわ!てなったら
追加で買い足してもいいと思います◎
ネットで買えるので産後入院中でもポチッと
買えるので🤣
ままり🔰
ご意見ありがとうございます😊
搾乳で萎むんですね…🥹🥹それなら完母難しいかもしれませんね🥹
ポットも冷蔵庫もあるので、ミルク作る方が早そうですね😆
必要最低限のお世話セット揃えて、必要になったらポチるようにします✨️
ありがとうございます❣️