※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃあぽん
子育て・グッズ

5歳息子、なかなか挨拶ができません。「さようなら」は言えるのですが「…

5歳息子、なかなか挨拶ができません。
「さようなら」は言えるのですが
「おはよう」がなかなか言えずにいます。
朝は話しかけられても基本無視です。
大丈夫でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳児健診で発達の指摘はありましたか?

  • ちゃあぽん

    ちゃあぽん

    コメント有難うございます。
    なかったです!

    • 9時間前
ママリ

おはようの意味がわかってない感じですか?
それとも発音ができない感じですか?
言えるけど恥ずかしいとか言いたくないって感じだったら特に問題ないと思います。
小学生でも挨拶しない子多いです。

  • ちゃあぽん

    ちゃあぽん

    意味はわかっていて、私や家族、祖父母には自ら言えるのですが
    園だと言えません。言えるけど言えない気分という感じです💦

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    小学校の登校指導してますけど、こちらが挨拶しても無視して行く子も多いですし、個別で挨拶しても私のこと見えてる?って感じの子います😂

    • 7時間前
  • ちゃあぽん

    ちゃあぽん

    教えてくださってありがとうございます。
    みんなそれぞれなんですね☺️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

朝忙しいからそっちに意識向いてるんじゃないですかね??
鞄下ろしに行ったり、スモックきたり、鞄の中身定位置になおしたり🤣

うちの子も園に入った瞬間、たぶんやらなきゃいけないことで頭いっぱいで
好きな子の挨拶フル無視してスタスタ行きます😇笑

あとお子さん男の子ですか?
男の人特有のマルチタスクが苦手?がもう立派に出てきてるのかなと🤭💕

  • ちゃあぽん

    ちゃあぽん

    教えてくださってありがとうございます!
    フル無視同じですー😭🤝
    でも私にタッチは必ずしに来ます😂

    マルチタスクすごく苦手です😂
    旦那同様一点集中だなと思っています😖

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

年長の娘も言えませんよー🙃
私に見られるのが恥ずかしいらしいです😇私がいないところではちゃんとしてるみたいです。

お友達に挨拶しても返してくれる子もいれば返してくれない子もいるのでそんなに心配しなくてもいいと思いました😀

  • ちゃあぽん

    ちゃあぽん

    ご回答ありがとうございます。

    うちも同じかもしれないです。
    私の前と私がいないときでは姿が全く違うみたいです!
    心配せず見守ろうと思います。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

うちの4歳娘も挨拶できません…
挨拶に厳しい園に通っており、私も都度教えてはいるのですが、幼稚園バスに乗る時にも挨拶ができず先生に「○○ちゃんおはよう!おはようは?!」と言われてやっと言える感じです💦
なんのために挨拶するのかわかっておらず、本人が必要性を感じてないのかもしれません💦
挨拶の大切さは気長に教えていくしかないなーって思ってます…

  • ちゃあぽん

    ちゃあぽん

    うちも同じような感じです。

    家族には必ず挨拶してくれる子なのに
    朝してくれるようになると嬉しいなあと日々思っています🥲

    • 6時間前
ママリ

子供って意外と挨拶しないですよね😂
園バスの子達も基本無視でした
直接顔見ておはよう!!(返事返してね!の念を込めつつ)って言うと返してくれますが笑
今息子は小学生になりましたが、登校班の子達もおはよう〜って言ってもボソボソ「おはようございます…」って一応言うか言わないかくらいです
たしかに「さようなら」は言うので逆になってそっちは言うの?って不思議ですが…