※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

小3の娘が近視で、それを遅らす目薬を勧められました。目薬で遅らせるの…

小3の娘が近視で、それを遅らす目薬を勧められました。
目薬で遅らせるの⁉️とびっくりしたのと
そんな強い目薬大丈夫なのかな?と心配です。
聞く話によるの、瞳孔が開く?そして太陽が眩しすぎるようにかんじるとのこと...
身内に目が悪い人がおらず、なにかデメリットもあるのでは無いかと心配です。目薬されてるお子様おられますか??色々聞きたいです💦

コメント

ぴょっこ

長女が小5の時にやり始めました。親子で目薬に馴染みが無い上に通院も面倒になってしまい…効果が出る前にやめてしまいました。
心配だったらやらなくてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰 

寝る直前に付けるので、朝起きた時には特に普段と変わりなさそうですですよ。
すごい効果があるかと言えば、そうでもないらしいですが、やらないよりはマシかなと思ってやっています。

今保険で出回ってるのは海外製で、4月に日本製のも出たので、気になるようならそちらを使ってもいいかもしれません。防腐剤フリーで、月4000円位らしいですが。

  • 。

    目薬に4000円⁉️高すぎます。笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    日本製のは、そう聞きました。海外製のは、600円くらいだったと思います。

    • 2時間前
  • 。

    海外製のもの使ってる人多いんですかね??💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    流通してるものは海外製のものですよ。マイオピンという目薬のことかと思います。
    先に書きましたが、国内産のものは今年の4月に販売されたばかりなので、まだあまり取り扱いされていません。

    • 11分前
  • 。

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 10分前
ままり

最近はそういう薬出てきたみたいですね。もう進んじゃってる近視には向かないですが、遅らせるにはいいみたいです。

デメリットは保険適用外ということではないでしょうか。