
コメント

*かな*
初めまして。鴻巣市在住です!
うちの次男は保育所通いです。
良かったら仲良くしてください☺️
*かな*
初めまして。鴻巣市在住です!
うちの次男は保育所通いです。
良かったら仲良くしてください☺️
「保育園」に関する質問
小学生の息子がいます。同じクラスに支援級の子がいるようで、運動会で手を繋いで一緒に行動していました。 そういう役割って担任の先生から決められるのですか??あなたなら任せられるとかクラスの委員長がやるとか… …
よくわかっていなくて教えてください🙇♀️ よく保育料が高い〜ってSNSで見かけるんですけど、3歳〜は全国保育料無償ではないのですか👀?💦 金額のことを言ってる場合は、東京みたいに全年齢無償じゃないところの0〜2歳の保…
72cm 9.5kgの男の子です 明日秋服?冬服?を買いに行きます。夏服は80着てます。 長袖も80でいけますか?🥲90だとデカすぎて保育園でも大変かなあって思ってます🥹長持ちさせるなら90だと思いますが、、 あとは、みなさん保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m_m
初めまして🫶
次男くんのご誕生おめでとうございます✨
保育所に通われるんですね!🕊️
長男くんと同じ場所ですかね?👀
ぜひ仲良くしていただけたら嬉しいです🥺
*かな*
この間産まれたのは、実は三男なんです(笑)
長男は小学3年なんですよー☺️
こちらこそ仲良くしてください✨
m_m
3人いらっしゃった!👀
気付かず失礼しました💦
保育所はどちらに行かれてますか?
三男くんも同じ場所の予定ですか?👶
*かな*
いえいえ☺️
うちは生出塚です。
三男も同じところに行ければなぁと思っています。
m_m
うちは、ひまわりに入れたいんですが中々厳しそうです😂
出来れば兄弟同じ方が、送り迎えも含めて楽ですよね🥺🫶
*かな*
ひまわり!大きいですよね✨
同じところがいいです。送り迎え大変になるので…💦
m_m
大きいからこそのデメリットもありますよね、悩みます😩
間違いなく大変ですよね🥺💦
保育所なら兄弟で遊んだりも出来そうですよね👀💕
*かな*
私の妹の子が、2年ぐらいひまわり通ってましたよ☺️
(引っ越ししたから今は他の園です)
確かに規模によってのメリット、デメリットはどうしてもありますよね💦
あとは市立の園でみんな方針が一緒でも、その年の先生によってもいろいろ変化があるので大変だったり💦
m_m
わー、ひまわり行かれてたんですね👀💕
お話聞けたら嬉しかったけど、もう通われてないんですね🥺
確かに方針一緒でも、さすがに園によって先生によって異なるので中々難しいですよね🥲💦
*かな*
保育所選びはなかなか難しいですよね💦
長男の時は上尾に住んでましたが、上尾は激戦区で私は近くの保育所に決まりましたが、入れないとか、入れたけど遠くの園だったり、10個以上書いてやっと決まったーみたいなママさんもいましたよ💦
保育所でも幼稚園でもあり得ますが、見学したけど、実際入ってみたら違うとか、その子によって合う合わない、先生と合う合わない、他のお友だちと合う合わないとか…どうしてもいろいろ出てきますよね💦
m_m
地域によって全然違うから本当難しいですよね🥺💦
10個以上も!?中々ハードですね😵💫
確かに預けた後の心配もあるし、入れたから良かったと安堵出来るわけじゃないですもんね😮💨
*かな*
いろいろ大変ですよねぇ…💦
準備するものとかも指定があったりするし…。
お互い頑張りましょうね☺️
m_m
そうですよね、準備にも色々手間もかかりますよね😭💦
頑張りましょう🥰✨