
二回食の時間帯について悩んでいます。18:00より14:00の方が余裕があるが、夜の方がいいか迷っています。皆さんは何時頃にあげていますか?
離乳食、そろそろ二回食を考えています。
二回食について、市からもらった資料には、このような時間帯になっています。
他の資料や本だと大体、この表で言うと二食目は18:00になっています。
一食目は、二回目の授乳時間帯にあげているのでこの通りですが、皆さんは二食目は何時頃にあげていますか?
理由はありますか?
時間帯で言えば、18:00より14:00のほうが余裕があり、特に問題なければそうしたいですが、やはり間隔を考えると夜なのかな…と思ったり。
よろしくお願いします(o'ω'o)
- YU-(8歳)
コメント

mrmam*
何かあった時のために小児科が空いている時間帯がいいと思い、16時頃あげてました´ω`)ノ
(家の近くの小児科が、午後が16時からだったので・・・)

RY ♛ Mama
それはだいたいの目安であって
赤ちゃんの体調やタイミングなどを見て
お母さんのいい時間帯で
いいと思いますよ☺️
-
YU-
わかりました☆
ありがとうございます(*^^*)- 6月6日

ゆりまま
2回目はお昼の12時にあげてました
-
YU-
早めですね☆
ありがとうございます(*^^*)- 6月6日

あい
8:30離乳食
9:00ミルク
13:00ミルク
17:00離乳食+ミルク
21:00ミルク
うちは大体こんな感じです!起きる時間などによって多少前後しますが離乳食の感覚が近いと吐き戻しが増えたのでなるべく開けるようにしてます!
-
YU-
コメントありがとうございます☆
吐き戻しがあったんですね!
様子見ながらいきたいと思います(*^^*)- 6月6日

退会ユーザー
うちは18時くらいには眠くなるので布団でゴロゴロ遊ばせて19時には寝ます。
離乳食食べると大抵汚すのでご飯→お風呂です!
ご飯食べてすぐはお風呂入れないのでこれらもろもろとミルクのタイミングを考えてだいたい16〜17時に食べさせてます(*´꒳`*)
-
YU-
コメントありがとうございます☆
逆算ですね!
試しながら進めていこうと思います(*^^*)- 6月6日

退会ユーザー
うちは、日中出掛けてることが多かったので、10時と17時半にあげてました!
-
YU-
コメントありがとうございます☆
やっぱりそれ位の方が多い印象です!
バランス的にもいいですね(*^^*)- 6月6日

メリー
2才食事のことで、ジャガイモ、人参、その他野菜をあまり食べなくなりました。どうしてなのでしょうか?
mrmam*
すみません途中で送信してしまいました(>_<)
2回食目に初めてのものを特にあげないのであれば14時でもいいと思いますよ☆
YU-
なるほどです、ありがとうございます☆
ちなみに一食目は何時頃でしたか?
mrmam*
一回目は初めてのものをあげることも想定して病気の空いている10時頃にあげてました☆
でも出かける予定などもあったのであくまで目安として、前後することもありましたよ( ̄▽ ̄;)
お母さんと赤ちゃんの体調や都合で多少前後するのは大丈夫だと思います(^^)
YU-
そうですね☆
ありがとうございます(*^^*)