※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が息子を可愛がるあまり、寝ている時に起こしてしまうことに困っています。どうしたら良いでしょうか。

愚痴です。

実母が息子をすごく可愛がってくれ、とてもありがたいのですが、
「寝ちゃうと寂しいね〜🥲」とか言って
スタイの位置をわざわざ直したり(別におかしい位置ではないのに)、手をぷにぷに触ったり髪の毛を撫でたりします。
それで起きちゃうこともしばしば..💦

やっと寝たのにーーーって気持ちになります🥹
ほんとに可愛がってくれてるし悪気はないのでなんともいえず😇笑

コメント

ママリ

わかります〜笑笑
そこはグッと堪えて、寛大に🤣
今後も良好な関係でいたいですしね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってもらえますか😂🫶
    そうですよね!寛大な心でいようと思います😂笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

実母もそんな感じでした🤣🤣
でも娘の子供だからこそ出来るんだと思います😌✨
しかも起きたら起きたで
きちんと責任もって寝かしつけてくれるので、ヨシとしてました😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに娘の子だからできる感じですよね☺️
    寝かしつけまでやってくれるのはありがたいですね🫶
    うちはわたしじゃないと寝ないので、心の中でやめてくれーって思ってます😂
    でもかわいいからしょうがないよねって思うようにします❤︎笑

    • 4時間前