

はじめてのママリ🔰
私の周りでは気にする意見聞いたことないです😳
実家のこと分かってて言ったらちょっと気になる発言ですね😂

はじめてのママリ🔰
知ってるのにその発言は気になりますね😅
私も霊などすごく苦手で暗い時間にお墓に近づくのは怖いんですが、その感覚なんでしょうか?
こどもをお寺が運営している園に通わせてますが、いまのところ気になってないです☺️

🦊🐾
旦那がお寺さんが運営してる幼稚園出身ですが、めちゃくちゃ色んな経験をさせてくれたらしくて、そういう経験ができるっていいな〜と思ってました🤔
なので、嫌とか全くないです🙄
今もその幼稚園があったら、候補に入れてたと思います😁✨
はじめてのママリさんの実家がお寺って知っててその発言は失礼だと思います😑💦

はじめてのママリ🔰
実家がお寺。いいですね🥺✨←そこじゃない。笑
お墓、気にしたことなかったです!
ママ友さんはお寺にお墓があるのが嫌なんじゃなくて、
幼稚園にお墓があるのが嫌なんだと思いますよ!
あまり気にされなくて大丈夫だと思います!

✩sea✩
それを知っているのに言ってくるのは、無神経な人だな、と思いました💦
私自身、母方祖父(同居)の実家が神社なこともあり、お葬式も神式で、実家にも仏壇ではなく祖霊舎です。なので、お寺は嫌というか、申し訳ないですが、私は行かせないかな、です💦

咲や
うちの近所のお寺が経営している幼稚園は、比較的厳しいか、自由過ぎて放置の2択なので、厳しい幼稚園は不人気です😅
自由な方は、児童デイサービス併設なので、特性ある子も受け入れてくれる数少ない幼稚園です
どちらの幼稚園もお墓は見えないですよ
厳しい方の幼稚園は、隣にお寺無いですし😅(真逆なのにどっちも同じ法人)
ママ友に実家も嫁ぎ先もお寺という人がいますが、お墓がどうとか思ったことはないです
お寺も必要な職業には変わりないですしね
コメント