※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校1年生を門限付きで遊ばせている方はどれくらいいますか。最近、付き添わずに遊ばせるようになりました。行動範囲を把握し、キッズウォッチを購入予定です。

小1になり門限を決めて付き添いなしで遊ばせてる方
どれくらいおられますか?

周りは共働きが多く鍵っ子や兄弟がいてるとこも多くまた学童を嫌がっていかせてないこともあり
友達と放課後遊ぶとなると
入学当初は付き添っていましたが最近付き添わず遊ばせるようになってきました。

だいたいの行動範囲も分かるのと先に場所だけは確認し門限を決めているので一応は分かるのと
帰ってきます。
これからは親の許可なく遊ぶのも増えると思いキッズウォッチを買う予定です。

遊ばせている方限定での質問になります🙇‍♀️


コメント

3怪獣ママ

スマホを持たせて
位置情報がわかるようにしてて
自由に遊んでます!
設定した範囲を出ると
私のスマホに通知が
来るようになってます!

17:45にアラームを
設定してもうすぐ帰宅時間だと
認識させるようにしてます!

はじめてのママリ🔰

小学生になってから一度も付き添ったことないです。
私の住んでる地域では付き添う方が珍しい印象です❣️

はじめてのママリ🔰

小学校1年生になってから、1人では遊びに行かせてはいませんが、4年生のお姉ちゃんと一緒になら行かせています。