

コーラ大好きママ
同じですー!
ミートボール好きなはずなのに、納豆が勝って、ミートボールも食べません😅
なんか、知り合いのお子さんも、お肉とかは3歳くらいから食べ始めたらしいです!
牛乳は私があまり好きじゃないので飲ませてなくてヨーグルト食べてる感じです。
白米や魚が大好きなので、もうそれで良いやって思ってます😅
大きくなったら、お肉食べ出すだろうし😃
お茶漬け良いですね!きっと食べてるものが食べたくなる時期でもありますよね!

はじめてのママリ🔰
同じく偏食です!!
大人が食べてるもの欲しがるので、大皿によそって、目の前で取り分けてあげると多少食べてました。
↑に挙げられている食材を回す感じでも十分だと思いました、炭水化物もビタミンも乳製品も摂れてるので☺️

はじめてのママリ🔰
うちの子もそのくらいの時は同じような感じで、書いてある食べ物にあとさつまいもとポテトとプチトマトが食べられるものでした😂
もう諦めて食べられるものだけ食べさせてました。
2歳半過ぎたくらいからハンバーグやつくね?みたいな揚げ焼きにしたものを食べてくれるようになりました!
今もお弁当用の冷凍食品のハンバーグやつくね串に頼りまくってます。
それなら食べるので🤣
野菜は変わらずさつまいもとプチトマトしか食べません笑
あ、うちの子はカレーなら食べるので肉も野菜も細かく刻んでカレーしたりしてます😊
頑張って考えたり作っても食べなかったら嫌になりますよね。
納豆食べられるならたんぱく質も取れてます✨
フルーツは野菜っていうことにしましょう!
いずれ食べるときが来ると思います😊
コメント