※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

予防接種する医院を変える…生まれたばかりの頃に接種していた医院から、…

予防接種する医院を変える…
生まれたばかりの頃に接種していた医院から、引っ越して別の医院に変更しました。
そこで引っ越した先の近所の病院でワクチンの接種をしていましたが
その医院が麻疹風疹ワクチンが不足していると。。
小学校就学までに間に合わなかったら困るので別の医院のHPをみたところ不足との情報なし。
そっちの医院で予約してもいいですか?
(その病院は院長の息子さんが旦那の知り合いなので、下の子はそこの医院で予防接種してもらってました)

上の子は合計で三つの病院で予防接種してもらったことになってしまいます💦
お医者さんからしたらあまりいい気はしないですよね💦

コメント

deleted user

全然大丈夫ですよ😊
予防接種生まれてからしてた小児科ありましたが色々不信感あったので3歳で変えました!

ママリ🔰

他院で接種も全然いいと思います!
今年も公費延長になりそうな気はしますがまだ確実ではないですもんね💦打てるうちに打っておくのがいいと思います😊

在庫や時間の関係で結構バラバラに打ってます!

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫かと思います!
インフルとかそれこそお安いところで打ちたいので、四つとか?別々の医院で売ってます☺️
予防接種こそ、色々な先生とお会いできるチャンスと思って色々回ってます、、笑