※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

有給中に保育園の夏季保育を利用できるか、役所からの情報提供について教えてください。

2人目産休までの間、復帰せずに有給をとり、上の子を保育園に預けている場合の、夏季保育について質問です。

保育園側に有給の話は出していないのですが,本当に仕事があるのか聞かれ,家にいるなら夏季保育はできないと言われました。
保育園に有給の事は話さなくても,役所から保育園に情報がいくのでしょうか?

また、有給で休んでいる場合は夏季保育は取る資格はないのですか?色々よく知らないので詳しい方教えて欲しいです。

コメント

mama

夏期休暇ってお盆のことですか??

多くの保育園では、お盆は先生達のお休みの兼ね合いもあるので本当にお仕事の人のみ。でお願いしていると思いますよ💦
上記のようであれば有休であってもお仕事していないので、資格はない。というほどではないでしょうが、園の規定に乗っ取りお休みさせらべきだと思いますよ😫

また有休をとってることは役所ですら知らないと思うので教えようがないと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。参考になりました。諦めて休むしかないですね。

    • 7月10日