※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

自宅プールの騒音について心配しています。友人が少ない場合でもうるさいでしょうか。近隣への迷惑を考えると、近場のプールに行こうか悩んでいます。

自宅プール うるさい!みたいなスレッド最近よく見かけるんですけど、そこにお友達とか複数人いたらかなりうるさくなるのはわかるのですが、2人くらいならそこまでギャーギャーになりますかね?

なんか最近こうゆうの見かけてから自宅プールより
近場のプール行こうってなります😢

裏ともお隣ともめちゃくちゃ家が近いので、もしかしたら心の中で迷惑に思ってるかもですよね😱

コメント

はじめてのママリ🔰

声響きますからね💦💦

近所に挨拶したり気を配れば成り立つのかな?とか思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね💦

    挨拶する人もいるけど、2件隣の人は会うことが全然ないのでなんとも🥲
    このご時世難しいですね😣

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間帯や声のボリュームを配慮していたらいいのかな?って思います🥹

    • 22時間前
にんにん🔰

子どもの声って高いですし、テンション上がってキャーキャー言うこともあるからかなと思います。あと、声は上に上がるので、地上で遊んでいると2階で聞く近隣の方にしっかり聞こえます。トマト春ご飯楽、

  • ママリ

    ママリ

    確かにかなり声?はうるさいですよね😭

    なるほど2階にいると聞こえやすいんですね😣
    独身の方や、50代くらいで子供大きい方も近くにいるのでうるさいと思われてるかもしれません🥶

    • 22時間前
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    トマト春ご飯楽、ってなんじゃ😂恥ずかしい。
    けど、うるさいと感じるかって本当に人によると思います💦

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

子供達2人だけですがほんとにうるさいです笑
近所の方がみんな優しいので自宅プールできてますが、きゃーってなったらすぐ注意してます

  • ママリ

    ママリ

    うるさいけどやってるんですね😂
    近所の方みんなみんな合うわけではないので、難しいところです🥲

    毎週のようにやってるお家が一軒だけあり、めちゃくちゃ声響いてるの聞いてから自分たちも、、って気にしてしまうように😱

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所付き合い無かったらやれてなかったなって思います😂
    みんな楽しそうね〜ってわざわざ見に来て一緒に遊んでくれるジジババの皆さんばっかりです笑
    気になりますよね〜
    でも自分達だけじゃない方が良いと思います笑

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    ジジババさんが周りにいるといいですよね😂
    我が家は昔の住宅街に何軒かできたうちの1件で、もう子育て終了した方とかもいるので、その人たちからしたらうるさいの一択かもしれません😂

    やるとしても土日だけなので、2回ほどできたらいいですかね笑

    • 22時間前
ママリ

周りにもいろいろな事情がありますからね。
昨年は受験生がいましたが、
小さい子の泣き叫ぶ声とか、
遊んでいるキャッキャしている声とか、
仕方ないと思いつつ、
静かにしてあげてくれやーって思いました。
お互い様ですから理解はできるのですが、我が子のことが一番なのはどの親も一緒ですからね。