
コメント

ひかり
私は夜間授乳してるので、授乳頼りです🥹なので寝かしつけてるのすごいなと思います🥲👏
今日は物音するなーと思ったらベビーベットの柵でつかまり立ちしてました😂あとシーツを爪でカリカリしてたり笑 泣かなくても物音で起きたな、と思うとこちらも起きますよね🫠
ひかり
私は夜間授乳してるので、授乳頼りです🥹なので寝かしつけてるのすごいなと思います🥲👏
今日は物音するなーと思ったらベビーベットの柵でつかまり立ちしてました😂あとシーツを爪でカリカリしてたり笑 泣かなくても物音で起きたな、と思うとこちらも起きますよね🫠
「寝かしつけ」に関する質問
1歳半〜2歳頃の 子供に対して怒る時ってどんな時ですか? 毎日怒鳴ってますというような投稿を見ることがあり、 気になりました!子供が2人以上いると喧嘩すると思うのでそういうタイミングが多いんですかね🤔 命の危険…
生後10ヶ月の娘のお昼寝回数についてです。 最近まで午前は10時頃、午後は14時頃に1回ずつ30〜2時間昼寝をしていたのですが、ここ数日は昼寝の寝かしつけに時間がかかる、もしくは寝なくなりました。 今までは抱っこで寝…
生後1ヶ月の赤ちゃん育ててます。 1日を通して夜中に6時間ほど寝て、日中はずっと起きてることが多いです。泣くのはお腹すいたタイミングくらいで、基本目は開いてる状態でウニョウニョしているかんじです。新生児あたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今まで夜中起きなかったので授乳すると癖付くかなと思ってしまって💦
シーツかりかり分かります🤣
うちは座って壁をかりかりしてます(笑)
夜中何時頃おきますか??
ひかり
確かに今まで寝てくれていたなら変に新しいことして、リズム崩したくないですよね🥹
カリカリあるあるなんですね🤭フローリングの溝とかマットのザラザラとか素材チェックするの大好きです👶笑
少し前は夜中はおきなくて朝方4.5時頃に起きてたのですが、ここ何日か2時ころ起きます😓泣かないだけマシだと考えて頑張りますー🥹仲間がいると思えて嬉しかったです😊
はじめてのママリ🔰
カリカリは赤ちゃん特有なのかもですね(笑)
うちも全く同じで前まで朝方起きてたのが最近は2時です😮💨
何でなんでしょうね(笑)
私もうちだけじゃない!と思うと安心しました☺️
お互い頑張りましょうね🥺🤍