
生存確認の癖が抜けず、夜中に目が覚めてしまいます。朝まで寝られるようになるのはいつでしょうか。同じ経験をしている方はいらっしゃいますか。
生存確認いつまでしてるんだろう……🥹
一緒に寝てる時にふと飛び起きて生存確認してしまいます。
息子は12時間寝てくれるのに私は未だに断眠
いつになったら生存確認の癖が抜けて朝まで寝れるようになるんだろう😇
1時間に1回目が覚めます
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

すぅー
6歳でも生存確認してます笑
もう習慣になっておきちゃうのでついでに確認しちゃってます
たまに発熱に気づいたりします☺️

ハゲッピー
少し前に私も娘の部屋に行って
汗かいてないか息してるか確認してました🤣
そして予防接種が来週あるので副反応心配過ぎて検索魔になってます!
心配事が絶えません🤣

カメラマン
上が6歳、下は3歳です。
2人とも寝返り激しめなので息までは確認しませんが、いまだ断民族です😭
たまに動かず静かな時は確認することも!
生存以外にも熱でてないかとか、ちょっと唾を飲み込む音とか聞くと吐き気!とか考えしまいます🤣
もう、治らない気がします😭万年睡眠不足です😌✨

るんるん
上の方と同じで寝返りが激しいふたりなので、あまり気にしませんが
動いてない時や自分が寝る前は胸に手を当てたりして確認してます!
はじめてのママリ🔰
6歳でも…🥹🥹
習慣って怖いですよね🤣笑
なるほど……!!夜間は熱出やすいって聞きますしね!私も6年は生存確認する覚悟でいます!!笑笑