
コメント

ぷに
その気持すごくわかります。。
萎えますよね…
ぷに
その気持すごくわかります。。
萎えますよね…
「夫」に関する質問
子持ちの転職って厳しいですかね?😖 現在整骨院の受付事務で働いています。来月で6年目です。 独身時代から働いてるので人間関係は良好だし、休みの融通はきくし、子供の急な体調不良によるお休みや早退にも理解がありま…
お母様がうつ病で、主治医のところに面談に行った方いますか? 私の母は、もう私を産む前から、かなり若い時からうつ病と付き合っています。 しかし、私は病名など一切はっきりと教えてもらったことがありません。 決し…
第二子出産の時、里帰りした方が良いですか?実家も義実家も飛行機使うほど遠いです。自宅保育の第一子が1歳8ヶ月の時に産まれます。お腹大きくなってから長女のお世話も不安だし、急に陣痛きた時夫が出張で遠くにいたら…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1人時間って大事なんだなと改めて思います🥲
ぷに
私は特にドラマになるんですが😂
さあ、見よう!と思った時に帰ってこられると…笑
旦那はみてていいよ…と言いますが、違うんだなあ。。
はじめてのママリ🔰
うわぁー分かります!!!
人の目(とか言っちゃう)気にせず見たいんですよね、
夫とは言え多少は気を遣うし
ぷに
そうそう!
あと結局横から茶々入れたり、話しかけたりするし、あー!もーいい!ってなります。
1人時間欲しいです😭
はじめてのママリ🔰
「え?何これどういうこと?」とかたいして興味もないのに聞いてきたりで集中出来ませんよね〜
私気に入ったシーンや聞きそびれたセリフとかあると巻き戻すのですが、それに対してもツッコまれたりでしんどいです🙂
人と暮らすって難しいですよね😂
もっと昔の男尊女卑酷かった時代の主婦の方々はもっと自分の時間なんてなかっただろうな、、(なんの話笑)
ぷに
それ、わかるー!そんで答えると、生返事だったり💢
そうですよね〜昔の主婦は夫に仕えてたと思います。。
なので、一人時間なんてなくて当たり前!と思ってたんですかね。。偉すぎる。。