
備蓄米を購入し、炊いてみた結果、意外と美味しく感じたという体験についてです。子供たちもお米を食べたがっており、価格が高いため備蓄米を利用することに抵抗がなくなったとのことです。
備蓄米がそもそもなかったのもあったけど。。。
物価高。米食べないように
麺とかにしてたけど
やっぱりお米欲しい。。。
子供らもお米食べたい。。。
イトーヨーカドーに、契約農家の
備蓄米5kg2000えんだった!
私以外にも購入してる人いて
つられて購入、、、!
書いてある通りいつもよりも
多めにお米研いで、
浸水はしてないけど水多めにして
みりんとお酒をいれてみた!
そして急速で炊いたんだけど
割と水多めにいれても
べちゃっとしてないし
炊き立ての匂いも臭くないし
お米!って感じの炊き立ての
匂いがしないからむしろ妊婦に良いのかもww
食べた感じは普通のお米。普通のブレンド米みたいな。
あきたこまちと似てるのかな。。。
青天の霹靂と比べたら粒小さいし
甘みないけど。すっごい備蓄米に
抵抗感じてたけどそうでもなかった!
子供らも米食べたいのよww
あとでろぴあにいったら
備蓄米1900円だった〜10kg3500円でした。
工夫の仕方で普通に食べられるし
抵抗無くなったら備蓄米でいいかも。。。
だって高いだもん😩😩😩
備蓄米の日のご飯はチキンたっぷりのカレーです🍛
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
買うのに抵抗?というか、5キロ買って美味しくなかったらどうしよう?と思います中々買えずにいる民です😂
まだまだ品薄だった時は整理券とか配ってたりとかしてたんですが、今日イオン行ったら大量にあって😂
うーん、売れ行き伸び悩んでるのか?と思うほどでした😂
でも正直売られてる弁当で使われてるかもしれないしなーと思うと、買ってみようかなっで考えてます!
工夫としてはお水多めに入れるくらいでもいいのですかねー🤔🤔
毎回調味料とかなる手間もかかるので🤣
コメント