
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
期待してまた同性でした😂

はじめてのママリ🔰
期待して妊活したわけじゃないのですが、、3人までなら出来てもいいかなー!と思ってました!特にタイミングははかってなかったですが、妊娠しました!うちは3人目異性でしたよ!ただ、同時期に出産した友人は3人目も同性でしたのでこればっかりは神のみぞ知るですね💧
-
はじめてのママリ🔰
批判的な意見もあると思いますが、3人目妊活する場合は着床前診断して確実に女の子を授かろうと思っています🥺🎀
- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに批判的な意見もあると思いますが、私は全然いいと思います😊また同性だった時にがっかりしてしまうより、授かった命に対してちゃんと考えてるなーと思います😊着床前に助成金とか出たらもっと子供産む人増えるのになーと考えたことあります💧命をなんだと思ってる!って言われそうですが、、- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
共感してくださりありがとうございます😭
2人目妊活の時も少し考えたのですが、倫理的にどうなんだろうと思ってしませんでした。
2人目の性別が分かってからしばらくはずっと泣いて過ごしていて、産んだ時も隣で産声をあげてる女の子のママさんのことが羨ましくて仕方なかったです😭それで次男のこと可哀想だなと思っていたけどどうにもならなくて😣
そして着床前診断をしようと決めてからは、次男のことを受け入れることができました。
不妊治療していたことも理由のひとつです。
着床前診断がOKになったり助成金出たら産む人増えるというのはわたしも考えたことあります😂とはいえ、倫理的に、、ですよね😣- 18時間前

はじめてのママリ🔰
知り合いの方で、2人男の子でどうしても女の子欲しくて3人目女の子だった方がいます。
でも子どもともしっかり関わりたいし、手は足りないけどお金も欲しいって感じで、未就園児の時は子ども達寝た後にお留守番をパパに任せて、深夜のパート入れて明け方帰ってきたりしてたって言ってました!
今も子ども達を学校に送ったらすぐ仕事、子ども達が帰ってくる直前に帰宅するため朝5時起き、土日も朝から子どものスポーツの習い事で早い時間に出たり、帰って早々また別の子の習い事付き添い行ったりと休みなく動いてるみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
体力が凄いですね🥺✨
それをこなせるの尊敬します!!
わたしは子ども3人でも専業主婦の予定ですが、それでも体力的に自信がないです😭
今ですらヒーヒー言いながら育児してるので💦- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんです!私もめちゃ尊敬してます😭✨✨
うちも3人欲しいんですが、その方のようには絶対なれません💦
髪とかいつもおしゃれにされていて、疲れてる姿とか見せず、凄すぎママです🥺
質問と違う話題になってしまってすみません💦- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
凄い✨何かスポーツとかされていた方なのでしょうか?キャパが大きすぎます🥹
いえ、その方の話を聞けて良かったです!自分はまだまだ頑張る余白あると思って奮い立たせることができました🔥!- 17時間前

はじめてのママリ🔰
うちは3人目異性でした!
みんな同性になるような気がしていたのでちょっと驚きましたが、新鮮で楽しいです。
ただ、周りみてると上2人が同性だと、3人目も同性のパターンばかりです🤔
なぜ🤔

はじめてのママリ🔰
今回の妊娠がまさしくそうでした🥹✨ですが、特に産み分けとかはしてなくて、男の子覚悟での3人目を決心しました!
はじめてのママリ🔰
上2人が続くと3人目も同じ性別になりやすいといいますもんね😂
3人お子さん育てるの大変ではないですか?
𝓡𝓲𝓻𝓲
4人います😂
大変なのか毎日が一瞬です😂
はじめてのママリ🔰
わぁすごい!😳💕家庭が明るそうですね🥰
お子さんは男の子女の子どちらでしょうか?
1番上の子と1番下の子の年齢差もお聞きしても良いですか?
𝓡𝓲𝓻𝓲
10歳男
6歳男
4歳男
2歳女です🥰
はじめてのママリ🔰
4人目で女の子!もちろん男の子も素敵ですが、希望の性別のお子さんが産まれて良かったですね🥰
1番上の子が年齢差離れていますが、仲良くしていますか?
実はわたしは1人目と2人目の年齢差が5歳離れていて、3人目出産した場合兄弟仲どうなるのかが少し不安です😭
はじめてのママリ🔰
ちなみにママリに登録してるのは嘘の情報で、本当は5歳の男の子と0歳11ヶ月の男の子兄弟です👶🏻👦🏻
𝓡𝓲𝓻𝓲
末っ子は避妊に油断した結果の子でして、、笑
産み分けなしで元々作る気なかったのに
女の子が来てくれました🥰
仲いいですよ🥰
よく遊んでくれます🥰
うちは1番上と3番目が6学年
離れているのですが
今も仲良く遊んでます🥰
はじめてのママリ🔰
その話を聞いて安心しました🥹💕
きっと家庭環境が良いんでしょうね🥰