
イヤイヤ期の始まりでしょうか?どう対応すべきですか?娘がここ数日、泣…
イヤイヤ期の始まりでしょうか?どう対応すべきですか?
娘がここ数日、泣いてばかりです。
理由は、何かしたいけど伝わらない、何かしたいけどうまくいかない、なにかして欲しいけどしてくれない(不可能なこと)のような感じです。
不可能なことは例えば、家にないバナナを欲しがるみたいな感じです。
こういうことが多すぎて、今日は短い時間の中で、何かしようとする→上手くできない→泣く→収集つかず抱っこ→落ち着いたら違うことしようとする→できない→泣く→抱っこ
を5回くらい繰り返した時がありました 笑
上記のような理由で泣いてる時、なんて声掛けしたり、どういった対応をするのがいいのでしょう?
皆様はどうされているのか、参考に教えて頂きたいです🙇
ちなみにオムツ替えやお風呂、ねんねなども色々嫌がるようになってきたのでイヤイヤ期は始まった気がします。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント