※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の息子が鼻血と鼻水が続いており、耳鼻科に行く予定です。似た経験がある方はいらっしゃいますか。

3歳の息子のことです。
先週くらいから朝起きたら鼻血まみれになってることが続いてて、鼻水も多いです。
鼻の周りもニキビみたいに荒れていました。
土曜日に小児科で鼻水の薬と、ゲンタマイシン軟膏をもらい、鼻の周りのニキビっぽいやつは落ち着きました。
でも鼻血と鼻水がおさまらなくて、月曜日に耳鼻科に行って抗生剤を3日分もらい、今日で終わります。
でもまだ鼻血が収まりません…。
もう1回耳鼻科に行かないといけないなとは思ってるんですが、、、
鼻血があるので家で鼻吸引すると余計にドバッと出てしまうのでできずじまいです。
こういうことあった方いますか?🥲
落ち着く兆しというか、少し良くなったかな?という感じすらなくて、何なんだろうと気になっています…。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が一時期毎晩鼻血出て、鼻血で起きるみたいな時期ありました。
一度鼻血が出ると完全に治るまでいじったらダメなのに、寝てる時に無意識にほじくってるのもありました💦
もしかしたら鼻水が出ていることもあって、鼻がむずむずしたりして触っているのかもしれないですね!
とりあえず出たら強く鼻を摘むと短時間で出血がおさまります。
鼻にティッシュとか詰めると抜いた時にまた出る可能性もあるので、あまりお勧めしないと言われました。
うちの息子は元々鼻血も出やすいので、出る様になったら園で何もしてなくてもタラーって出てきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    うちの息子も元々鼻血多くて、起きたら血まみれ、そこから2〜3日は鼻血が続く…みたいなことがよくあります。
    今回はそれとかけ合わせて鼻水が出てるせいで鼻血も長引き、鼻血のせいで鼻水吸引できなくて鼻水長引き、、、の悪循環に陥ってるのかも知れないなとコメントを読んで思いました💦
    もう1回耳鼻科に行って、しっかり鼻水減らすところからか、相談してみようと思います😭
    ありがとうございます!!

    • 7月9日