※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
妊娠・出産

名付けについての質問です!例) しまさき かずき例)やまさき みきなど…

名付けについての質問です!
例) しまさき かずき
例)やまさき みき
など、苗字と名前の最後のひらがなが同じなのって、みなさん気になりますでしょうか…?🥲💭

コメント

はじめてのままり

気にならないです!

AI

気にした事ないです!

すよん

私は気になったので2人とも最後は違う文字を使いました!
他所のお家はご両親が決めた事なので特に気にしません😊

はじめてのママリ🔰

気にならないです。
うちの子そうですが、気になったことも周りから言われたこともないです。

はじめてのママリ🔰

私は自分の子の時は気になったので付けなかったです!でもうちの実母もそれを相談した時に気にならないって言ってましたし、実際他の子の名前でそうだったとしてもなにも気にならないかもです😂

はじめてのママリ🔰

気にしないです💡リズミカルで言いやすい、覚えやすい気もします。

はじめてのママリ🔰

気になったのでやめました〜
苗字が〇根、候補が△音 でどちらも終わりが「ね」になっちゃうので画数同じで△香にしました。
だけど口に出してみたら、苗字が4文字なら気にならないかもです!
3文字同士だったから違和感あったのかも。

はじめてのママリ🔰

1文字なら気にならないです!
やまさき さき
たかはし たかし
とかだと少し気になります🫣

はじめてのママリ🔰

韻を踏んでるみたいで気になります💦