※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠7週です。以前口頭で打診のあった友人の結婚式の招待状がそろそろ届…

妊娠7週です。以前口頭で打診のあった友人の結婚式の招待状がそろそろ届くと思います。
式当日は安定期に入るか入らないかの時期になりますが、招待状が届いた時点で友人には妊娠したことを伝えた方がいいのでしょうか?
本当は安定期に入ってから伝えるつもりでしたが、生ものやアルコールがダメなため、配慮をしてもらうことになってしまうと思います。
参列希望ですが今ちょうどつわりの時期でしんどくて本当に参列できるのかも不安です…。

コメント

みみみ

私も同じくらいの時期に行きました!
口頭打診のときには伝えず、招待状の時にLINEで伝えた上で、返事もしました。

私はつわりがなかったのですが、一応参加できないこともあるかもしれない旨もLINEしておきました😊

  • a

    a

    教えていただきありがとうございます!
    同じように、招待状が届いたら一報入れてから返信しようと思います!

    • 2時間前
ママリ

私だったら伝えておきます🤔
時期的にも悪阻が終わっているとも限りませんから式直近になって欠席しないといけなくなることもありうるかと思います…
「まだ妊娠初期でどうなるかは分からない時期ではあるけれど妊娠していて、出席するけれど悪阻で体調によっては突然欠席になるかもしれない」ことと「なまものやアルコールがNG」であることを併せて伝えます🥺

  • a

    a

    そうですよね…
    欠席の可能性がゼロではないことも考えて伝えておこうと思います。
    教えていただいてありがとうございます!

    • 2時間前
えと

わたしも安定期に入る前の参列になりましたが、事前に友人にLINEで伝えた後に招待状にも改めてアルコールや生物を控えて欲しい旨を記入しました! つわりが無かったので参列はできましたが、もし参列出来ないほど体調が優れない場合もあるのでご友人には伝えておいた方がお互いのためかなあと個人的には思います!

  • a

    a

    経験者さんからのご意見嬉しいです!ありがとうございます!
    同じように、招待状が届いたらLINEで連絡を入れてから返事しようと思います。

    • 2時間前