
名古屋市天白区、小学生の発達検査はどこで受けられますか?こういった事…
名古屋市天白区、小学生の発達検査はどこで受けられますか?
こういった事はどこに相談するべきなのでしょうか?
- ままり
コメント

咲や
中央療育センターか、児童を診てもらえる精神科とかですね
ステップサポートというサイトに一覧がありますが、小学生はダメな場合もあります😣
https://stepsupport.city.nagoya.jp/kikan/

ママリ
担任から言われたなら、病院ではなく教育センターで受けるのがいいと思います😊
病院はあくまで医師の判断での検査なので💡
-
ままり
コメントありがとうございます😊
担任にどこに相談するべきか聞いたら、
「ハートフレンドなごやか、近くの小児科とかですかねぇ?」と言われ、明日ハートフレンドなごやの資料が貰える約束になっているのですが、
以前一度ハートフレンドなごやにも相談の電話をしたことがあって、その時も「発達診断を受けるほどではない」と言われてしまっていたので、どこに相談するべきか悩んでいました。
中央療育センターの名前は担任からは出ませんでしたが、連絡してみようと思います。ありがとうございます🙇- 2時間前
-
ママリ
担任から勧められたとハートフレンドに話すか、学校からもハートフレンドに連絡入れてもらうといいかもですよ。- 2時間前
-
ままり
学校からも連絡入れてくれるのですね!?
今日担任と話した感じだと、ご自身で検査できる所を探してみて下さい。と言われたので、担任はノータッチな感じでした。
あらためて担任からも連絡を入れてくれるようにお願いするべきなのでしょうか?- 1時間前
-
ママリ
管理職(教頭とか)に聞いてみたほうがいいかもです。
担任の先生はあまり詳しくなさそうですもんね。
検査してみてください→検査できるところは自分で探してね
ってすごく無責任ですね😅💦- 1時間前
-
ままり
そうなんですよね💦
現在3年生で幼稚園、1,2年の担任には「出来ないことがあるのはきになるけど、本人のヤル気が無いからだと思うので、発達障害とかそういったものでは無いのかなと思います。」と言われ続けてきました。
スクールカウンセラーさんにも相談しましたが「今の学年だと他の子もそんな感じですよ。」と言われ、私が気になったので念のためにりんくす名古屋に相談したら「ハートフレンド名古屋に…」ハートフレンドに相談したら「りんくすに…」とたらい回しにされて、結果どちらでも「ヤル気の問題かなぁと感じる」と言われました。
かかりつけ医にも同じ様な事を言われて、確かに本人のやる気はないです。
その事も3年の担任に伝えましたが「私はそうは思いませんね。」と言われて「発達検査を受けてみて下さい」と言われたのですが、どこに相談するべきか聞いたら「ご自身で探して…でも予約はなかなか取れないみたいで検査も1年ぐらいかかるって聞きました。」と言われました。
こちらの話も話半分な感じで、息子がクラスの子に鉛筆を取り上げられたりがあると悩んでいると伝えても「まぁ、息子さんに特性がありますからねぇ」と解決に繋がらないし、参ってしまいました🥲
自分で中央療育センター等に相談するのが良いかもしれないですね😅
一度連絡してみようと思います😊
とても参考になりました😊- 59分前
ままり
コメントありがとうございます🙇
天白内の精神科を検索しましたが、初診の受付はしていないと記載がある所ばかりで、どうして良いかわからずにいました。
名古屋市のホームページから、りんくす名古屋に相談したら「こちらでは受付ていない。話を聞く限り発達に問題はない」と言われて、そのまま途絶えてしまっていました💦
今日、担任から「発達検査を受けてみては?」と言われて焦っていました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました😊