※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の幼稚園にとても苦手な子がいます…その子は同級生ではなく学年は1…

息子の幼稚園にとても苦手な子がいます…

その子は同級生ではなく学年は1つ下の女の子

園庭開放や息子の習い事のお迎えに行くと高確率で近寄ってきて下の子に話しかけたりしてくれるんですが、やめてね〜と言ってもしつこく同じことやってくるし、めちゃくちゃ着いてくるし昨日は結構限界に来て顔に出てたと思います…🙃

子どもに対してこんな気持ちになるの大人気ないなと思いますが、みなさんもこんな気持ちになることありますか?

こういうときどう交わすのがいいんでしょうか…



コメント

はじめてのママリ

かまって欲しい子なのかなあと思います💦
公園とかでもたまに居ますよ!聞いてないのに自分のことめっちゃ話して来たり…
可哀想かもしれないけど素っ気なくしたり話しかけないのが1番な気がします…そうすれは他の構ってくれる人のところに行きます😔