
悪阻中、旦那出張と被ったりして義母が食べ物持ってきてくれてました。…
悪阻中、旦那出張と被ったりして
義母が食べ物持ってきてくれてました。
感謝してます。
悪阻もマシになりご飯も作れるし
スーパーにも行けるようになりました。
そのことは伝えており
自分でなんとか出来てますので、困った時は
頼ります
と言ってるのに2〜3日おきに
何か買って行こうか?とLINEがきます😩
本当に大丈夫なんです、もうなんとかなるし
旦那が出張行ってても生活出来てます。
なんと言えばLINEやめてくれるでしょうか?
毎回大丈夫です、ありがとうございます
って感じです🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いつもありがとうございます!
もう体調もよくなったので助けてもらわなくても今のところ大丈夫です!
それに動いてる方が気持ちも身体も楽なので自分でやってみます!
もしまたしんどくなって頼りたい時はこちらから連絡させてもらいます。
そのときはよろしくお願いします!
って私は言いました!

ママリ
妊婦のとき、悪阻以外でもお腹が張って買い物とか辛かったので、関係性次第ではすごく嬉しいですが、
さすがに2〜3日に一回聞いてくるのは多いですよね😣💦
お節介とはいえ義母なりの優しさだから、むげにもできないし...
他の方の回答を見て、「要らないです!」とか「こちらからお願いした時だけ」の言葉は言い過ぎかなと思いますが、
「大丈夫です!
家庭を持った以上、私も自力で頑張りたいです😊
ただ体調辛かった時お世話になり、それは本当に嬉しかったです。
もし何かあったら、その時はこちらから頼らせてください。」
と伝えます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー
お腹大きくなってきたら
頼ることもあるかもですが
2〜3日は多すぎると思います😭
言い方って難しいですよね〜
みなさんの言葉の良いところをつまんで
伝えてみます😭
とりあえずLINE頻度を落としてくれれば、、、です😂- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同じようなニュアンスで
悪阻もう大丈夫ってなった時に
LINEきたのでそうお伝えしたのですが
義母と夫が同じ仕事してるため、
旦那が出張行ってることがバレてるため
出張に行くと毎回
またLINEが来るようになってしまいました😩
遠慮してるって思われててしんどいです😓
はじめてのママリ🔰
それならもう自分でできるので大丈夫です。いらないです!自分でやりたいです!
こちらからお願いした時だけお願いします!
ってハッキリいいます!
はじめてのママリ🔰
自分でやりたいです!!いいですね
そう言いますー😭
ありがとうございます