※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏休みについてママ以外の大人がいる場合も預かり保育使いますか?みんな…

夏休みについて
ママ以外の大人がいる場合も預かり保育使いますか?

みんなどんな感じか知りたいです。
元気いっぱいの4歳と生後2ヶ月がいます。

幼稚園が、徒歩では行けない場所かつ、
私が運転できないため、預かり保育に連れて行くにも下の子を見ててもらう人が必要です😅

実母が隣の県で用事があれば泊まりで来てくれるのですが、
実母いるのに預かり使うのも微妙か?とも思います。
私一人で子ども二人見るのが大変だから預かりに行って欲しいみたいな気持ちなので…
ただ実母は高齢でアクティブな遊びができるわけでもないし、娘も室内遊びでは飽きると思います(実母自身も預かり使いなよって感じです)

預かり使わない場合はみんなでいるか、実母に下の子を見ててもらって私が上の子と外で遊ぶかって感じですよね😅






コメント

🦊🐾

仕事以外で預かり使えない幼稚園なので、真ん中が4歳で下の子が生まれた時は自分1人で下の子抱っこ紐とかベビーカーで公園連れて行ってました😂
5月生まれたなのでちょうど今頃は2ヶ月頃でした😊

実母が見てくれる~って言ってくれたら、下の子見てもらって、自分が上2人連れて公園で走り回ってました😂笑