※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体外受精で6週3日目に受診し、胎嚢20mm、胎芽3.1mmは確認できたが心拍は見えませんでした。7週で再確認予定ですが、同様の状況で心拍が見えず、その後無事に育った方はいらっしゃいますか。

体外受精、6w3dで受診でした。
胎嚢20mm、胎芽3.1mmで見えましたが、心拍が見えませんでした。
7週に入って再確認予定ですが、同じような週数で心拍見えず、その後無事育った方いらっしゃいますか?

コメント

mayuna

体外受精ではなく自然妊娠でしたが、3人目7週目でも心拍見えず、8週目で心拍が見えて無事出産しましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8週目で確認されたのですね💡⠜
    初めての体外受精なのですが、体外受精では排卵のズレなどがないので先生も6週で見えてほしい…という感じでした😢

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、その後の様子はいかがですか?🥲
自分も6w3dで胎嚢19.5mmで心拍、胎芽も見えずの状況でして、、、😭
今週金曜日、7週で再検査予定です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😢
    私は体外受精だったので週数のズレはなく、6w3dの時点で厳しいかもと言われていました。7w1dで再診し胎芽の大きさ変わらず、心拍確認出来ず稽留流産の診断で8wで流産手術となりました。
    希望のある答えじゃなくすみません…

    7wで無事成長確認出来ますように☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    自分も体外受精での妊娠でした🙇‍♀️
    お辛い経験をお聞きしてしまい、申し訳ありません😭
    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    そうだったんですね😭
    自分も正直、今回は難しいのかもしれない、、と気持ちの整理をつけようと今頑張っているんですが、なかなかうまく行かず、ずっと検索魔になっております、、。
    期待してしまうのはしょうがないとしても、期待しすぎるとダメージが大きいので、あと数日かけて、ゆっくり心の準備をしていこうと思います。
    ご回答いただき、本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月25日