
コメント

はじめてのママリ🔰
施設で看護師パートしてます😊
私はフルに近い働き方をしていますが、週2日だけのパートさんもいます!
お盆、年末年始は一週間くらいお休みするパートさんはいますが、夏休み丸々休むのは難しいかもしれないです💦
はじめてのママリ🔰
施設で看護師パートしてます😊
私はフルに近い働き方をしていますが、週2日だけのパートさんもいます!
お盆、年末年始は一週間くらいお休みするパートさんはいますが、夏休み丸々休むのは難しいかもしれないです💦
「パート」に関する質問
こども園、幼稚園の1号認定2号認定について教えて頂きたいです。来年の4月に年少で入園する予定で、私は現在は専業主婦です。来年からパートで働きたいと思っています。 私の住んでいる場所は月64時間以上から、2号認定の…
年末調整はパートでもしてもらえますか?旦那の会社から渡される用紙の配偶者欄にも記載必要ですよね?(自分の会社でも用紙渡され提出した場合でも📝) 詳しい方教えてください! ⚫︎私は今年の春から社会保険など加入の…
パート探してます 時給低いけどやりがいありそう、子育て理解ありそうなとこ 時給高いけど体力仕事でハードそう 時給普通で、やや子育て理解ありそう どんなとこが仕事しやすいですかね??
お仕事人気の質問ランキング
あーや
ご回答ありがとうございます♡
夏休み丸々はさすがに緩すぎますよね😂
施設では即戦力求められる雰囲気なんでしょうか🤔
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
でも私の法人はかなり柔軟な働き方ができるので、交渉次第ではそのような働き方もできそうです笑笑
即戦力はまぁ求められますが、どこまでやるか(オンコール、病院送迎、回診介助)ですかね!
ほとんどの人が病院からの転職なので、基本的な知識・技術はもっており、そういった面ではすんなり慣れられると思います😊
あとは体調不良の利用者さんがいたり、急変時に医師が常駐していないので、看護師が判断する必要がありますが、それも慣れると思います!
あーや
ありがとうございます✨️
交渉が大事ですね!!
私は臨床経験が少なくブランクもあるので、沢山指導頂くとこになりそうで💦
病棟よりは施設の方が職場人間関係の雰囲気も良さそうですよね、、
慣れると信じて飛び込んでみます!!