※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園からお盆中の登園希望日を申請する用紙をもらいました。お盆に預…

保育園からお盆中の登園希望日を申請する用紙をもらいました。

お盆に預ける方いらっしゃいますか?

私自身は仕事休みになりますが、夫がお盆全部出張でいない予定で、1日でも保育園に預けられたらとてもありがたいなと思ってはいますが、やっぱり申し訳ないからやめておこうかなと思っているところです。。。

コメント

ママリ

夫婦ともに仕事なので預けます。
ご自身が休みなら休むのが一般的かと…先生たちも休みなく働いているのに自分の都合で預けるのは申し訳なさすぎます。

はじめてのママリ🔰

毎年夫婦共に仕事なので預けてますが、今年は私育休中なので預けません。夫は仕事なので3人ワンオペで恐ろしいですが、育休中と知られてるので預けますと希望出せませんでした…😓
ちなみに毎年15日とかはめちゃくちゃ園児少ないです。

そうくんママ

仕事なので、、預けます。
ただ、主人がシフト制なので
1日くらいは休みになると思うので
そのときは、休ませますが、、

さすがにお盆は、仕事じゃないなら
おやすみさせるべきだと思います。
先生たちも、お盆休みたいと思いますよ。

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、姉が保育士なんで
    保育士目線でもそう思います。

    • 2時間前
ままままま

お盆は預けないです!
先生方も夏休み取らないといけないので、お休みできる時はお休みさせようと思っています!

しわき

希望保育日に何かあった場合、職場に連絡がいくようになるので、職場にも迷惑だし私は休みにしました🥹確かに預けられたら…と思いますよね。そこは、保育士さんに話して、1日ならいいですよって言われたら預けるでいいと思います!!

はじめてのママリ

保育園時は夏休みもないし、お盆くらいは家でゆっくりさせてあげたいのでお休みします。

正直、預けたこともあるのですが、人数が少ないから色んな学年の子供がひとまとめになって、保育士さんも少ないから人見知りもあり登園もないたりして大変だったし、仲の良い子もいなかったし、外遊びもなかったので、すごく疲れた顔で帰ってきて申し訳ない気持ちになりました。

保育士さんたちも墓参り行きたい中で園児が多いと休めないし😱

はじめてのママリ🔰

うちは夫婦2人とも仕事なので預けますが、どちらかが休みなら保育園もお休みします!
せっかくの休みなら子供と一緒に居たいので☺️

ぱーむ

仕事なので預けますが希望休とか代休をお盆休みに入れてもらうつもりです。
職場の印鑑いるので親のどちらかが休みなら自動的におやすみです

ぱり

休みの日も預けることができる園なら預けてもいいと思います。
お昼ご飯までとかでもいいと思いますし、相談してみてはどうでしょうか?🤔

うちは休みの日でも預けれる園なので、お盆も預けることは可能ですが、
お休みが多いので合同保育になってるのと、先生から(あからさまに)いやな目で見られます😅

先生の圧が強すぎて昨年は少し問題になったので、今年は今のところその圧は少しマシですが…
毎年8/12が仕事なのですが、在宅なのもあって「家で見ながらできませんか」と聞かれたことがあります😅

はじめてのママリ🔰

夫婦共に仕事なので預けます!

家にいるのにお盆期間中も預けるは申し訳ないので私なら預けないです💦

mamama

お盆期間中はなるべく自宅保育をお願いしたい…と保育園に言われてました。

なので仕事休みもらいました💦

いつもの10分の1くらいしか園児はいないって言ってました。

ままりん

お盆期間は家庭保育協力期間なので旦那が休みなら休ませてました!
私自身も保育園勤務でお盆はフル出勤なので、旦那が休みじゃない年はフル登園でした😂
今年は産休中ですが新生児期間だと思うので、申し訳ないけど毎日行ってもらいます🙏🏻