
生命保険会社からの訪問確認の電話が頻繁にあり、困っています。特に年に二回ほどの電話が多く、断るのが苦手で苦痛です。解約も難しい状況ですが、訪問をどう断れば良いでしょうか。
某生命保険会社の保険に入っているのですが、契約内容の確認のために訪問したいという電話が頻繁にかかってきて困っています。
何も変更も不明点もなく、新たに保険に加入する気も一切なく、訪問していただく必要は全くないのですが…😣
年に一度の訪問と言いつつ、年に二回くらい鬼電の時期があります…。
断るのが苦手なので本当に苦痛です。
解約したいくらいだけど、付き合いで入った保険なので解約は難しいです。
ボーナス時期は一斉に電話をしているのか、ここ最近も何度もかかってきています。
(たまたま出られなかったのが3回、わざと出なかったのが1回。)
「訪問する決まりなので」と言われて押し切られるのですが、どうやって断れば良いですか?😭
- はじめてのママリ🔰(8歳)

はじめてのママリ
私もありました💦
多分同じ保険会社かな😂
担当者に断りいれるのではなくて
カスタマーセンター的な所へ迷惑しているので2度と連絡してこないで欲しいと言うしかないです🥲

はじめてのママリ🔰
私は保険の勧誘は
「いま仕事中で出先なんですが、どんな内容の保険ですか?」って聞くとざっくり言ってくれるので、
「主人と検討してまたこちらからかけ直しますね」って言って切っています。
またかかってきてもずっと同じことを言っています。
こっちからかけ直すって言うと
ぐいぐい来なくなりますよ✌
コメント