
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの地域では、集団療育は午前〜昼食後帰宅、個別は1〜2時間の短時間の所が多いです!
夕方まで預かりある施設は、午後は遊びのみや放デイと合同とかで療育は無く預かるだけみたいな感じが多いです。
息子が行っていた施設は午後だけ利用もあったので、夕方まで通しで長時間の集団療育ありましたが、稀だと思います。

バナナ🔰
保育園みたいに1日預かってくれる施設もありますし、療育園という施設もあります。
うちの自治体だと集団療育は午前or午後、個別だと1時間程度の施設が多いです。療育園は重症度が高い子がメインですね。
1日預かってくれるような施設は数が少なく人気なので、なかなか空きが出ないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
施設によりけりです🤔
預かり方の小集団だと2-3時間が多い印象です。
個別だと1時間。
10-14時頃まで預かり(お弁当あり)で、送迎ありのところもあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️