
コメント

はじめてのママリ🔰
夫婦で進めて両家誘いました!
誘ったのはこちらなので食事代は出しましたが、お祝い頂いたので+になりました😌

はじめてのママリ🔰
自分たちで決めました☺️
お食い初めにかかった費用も自分たちからです

ママリ
計画もお金も自分達でしました。
両家とも初孫だったので一応両方誘い、お祝いいただいたのでそれで賄えましたが🥺
両親(自分達)で計画するものだと思ってました🤔

はじめてのママリ🔰
話を進めるのは私(旦那はほぼ何もしてません笑笑)お金は私たち夫婦が出すつもりでしたが当日義父母が出してくれました!

はじめてのママリ🔰
費用は自分たちで出しました!
お祝いは貰いました!

ママリ
自分の子供のことですから、
こちらで計画して、
両家をお誘いしました。
お食い初めの祝い席の食事代ももちろんこちらが出しましたが、
お祝いをいただいてますので残るくらいでした。
義親が面倒な感じなら好都合ですよ🙆♀️
自分たち家族だけでもいいし、
自身と親との関係が良好なら誘ったらいいと思います👍
ねやん
1人目の時もお食い初めの話なり、俺たち(義父)はお食い初めなんてやったこともないから、お前らたちで行ってきていいよって言われました。
私たち夫婦、私の実父母で、お食い初めやってきていいよ。と
は???って感じですが、結局1人目の時もお食い初めはやらず、、
2人目もやってないんです。
はじめてのママリ🔰
両家揃ってやらないといけないものじゃないですし、家族だけで家でしてもよかったのではないですか🤔?
うちも一人目は夫側の両親だけですよ!
二人目はまだ2ヶ月だとこれからじゃないですか😌?
ねやん
お食い初めの話になり、お宮参りは両家で行ってその後にお食い初めしようと思うと伝えたら、義父からそんなことを言われました
結局、コロナのこともあり、お宮参りは義父母たちと行きました!