※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョモランマ
家族・旦那

義理のきょうだいとの関係に悩んでいます。結婚式に参加したものの、家のことで見下されたように感じています。お盆に訪問される可能性があり、どう対処すべきかアドバイスを求めています。

みなさんなら、会う?会わない?
それとも、なにかいい方法ありますか?


義理の旦那きょうだいが結婚するということで、
うちのお子にリングを運ぶ役をしてほしい。と間接的に聞きました。
が、私はイヤイヤ期もあり、迷惑をかけたくない。という思いから難しい。とやんわり断りました。

すると、旦那きょうだいは、裏で私の愚痴、文句を言い。
夫婦そろって来てほしくない。というやりとりをしておりました。

そのやりとりをみた後、私はそれなら私は、いく必要はない。結婚式の主役である2人が来てほしくない。というなら私はいかない。と言いました。

その後、結果的には、私たち夫婦、義母、旦那きょうだい夫婦と話し合いになり、いろいろ意見を言いました。
私が発言すると、旦那きょうだいは、「ヤバいヤバい、ほんまヤバい。」と何度も連呼しました。

そんな風に言われましたが、旦那きょうだいの結婚式には、参加させていただきました。
「来てください。」と主役となる夫婦に言われたこともあったからです。

本題ですが、この度、新築を旦那の生まれそだった土地に建てました。(義父に強く言われ、そこに建てるしかなかったからです。)
もうすぐお盆がきます。
旦那きょうだいは、旦那に、「リビング何畳?」など家のことを尋ねていました。
家にお仏壇がきたため、また旦那の祖母と住んでいるため、祖母と仲のよい義理のきょうだい夫婦は、私たちの家にこられる可能性があります。

皆様なら私の立場でどうされますか?
私は、正直、見下されたような言い方をされたこともあり、辛いです。
私の給与を旦那に尋ねたり。
子どもは、二重?
「きょうだい(旦那)に子どもの写真送ってっていったけど、送ってくれないから祖母に送ってー」と、いい写真を勝手に送られたりしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

会いません。会う必要ありますか?

  • チョモランマ

    チョモランマ



    いいえ。
    私がしんどいだけです。
    ただ、家をみにきそうな予感がします。
    その際どうしたら…とおもいます。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげないです。
    旦那の家族は義理母以外は我が家にあげてません。

    • 8時間前
  • チョモランマ

    チョモランマ


    わかりました!!!
    私も私たちの家なので遠慮なくいきます✨

    • 5時間前
ままり

自分と子供だけで自分の実家に帰るかもですね!
旦那だけ家にいたら大丈夫かなと、、

  • チョモランマ

    チョモランマ


    なるほど、その手もあるなぁ。とおもっていました。
    でも、自分達の家なのに、なぜ私たちがわざわざでていかないと?とおもったり!
    裏に義父の家が(旦那の実家の一部をリフォームした)あるのでそちらへ。といいます!

    • 5時間前