※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の遊ぶ約束ってこんなもんですか?息子は近所のA君とB君と登校してい…

子供の遊ぶ約束ってこんなもんですか?

息子は近所のA君とB君と登校していて、朝A君から遊ぼうと誘われ約束してました
それを聞いていたB君とB君ママもBも遊べるよと言ってて、3人で遊ぼう!となりました

下校はA君とB君で、息子のクラスは遅いので出遅れて帰ってきます
息子が言うには3人でドッチボールをするから宿題が終わったら息子の家にピンポンする約束だったみたいですが、待ってても来ない
ピンポンしに行くか、待つか悩んでると約束してないC君がきました
C君と遊んでいて、他の近所の子(他学年だけどC君も知ってる)もきてみんなで遊んでいたら、A君がB君家から出てきて、混ざって遊んだみたいです
B君は来なかったんだよね〜と帰ってきて言ってました

次の日にB君ママから、昨日はごめんね〜A君が暑いからBの家でいいじゃん!って言い出して宿題やってたらピンポンって来ちゃってそのまま遊んだのよ〜
で、息子君達の声がしてA君は息子君達と遊びたいからって帰っちゃってBはポツンだったの!とちょっと怒ってました

A君が一番悪いというか、約束が適当すぎて問題なのはわかるのですが、B君ママも連絡くらいしてくれてもよくない?
たまたまC君来てくれたからよかったけど、私からしたらえ?だよ…
いろいろと被害者ぶってるけどって思ってしまうのには理由があって、2年生の時にA君はB君に意地悪ばかりきてて、愚痴や相談され、息子にもA君にやめるように言ってとお願いしたりしていて、B君ママはよくうちは都合よくA君に使われてると言ってるけど、そりゃ都合よく使われるわ…と思ったり、私からしたら都合よく使われてると思ってしまう
さんざんA君が息子とだけ遊ぶのを嫌がってたのに!自分は2人で遊ばせて被害者ずら?

せめて連絡だけして欲しかったよ!
もうB君ママに相談されても何もしたくないと思うのは心がせまいですか?普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

狭くありません普通です😂

遊ぶ約束をBくんママも一緒にしたのならママリさんのお子さん待ってる事分かるはずですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです

    普通は待ってる事わかりますよねー
    あくまでもA君が悪く(確かにそうなんです)B家も被害者なのよみたいな雰囲気だったので、今までの愚痴も半信半疑にもなってきました

    • 5時間前