
小学生、最近熱中症警戒アラートも出るくらい熱くなりましたが、放課後…
小学生、最近熱中症警戒アラートも出るくらい熱くなりましたが、放課後の外遊びはOKにしてますか?
うちは暑いから下校時も迎えにきて欲しいと言われて迎えに行っていて、昨日待ち合わせで友達と会えず迎えに行き、もう外で遊ぶのはやめなと言いました。
ですが昨日の今日でまた同じ子と約束してきて…
親の心配なんて全然伝わってなくて、危険な暑さというのが全く分かってません。
最近遊んで帰ってきて足が痛いというのも軽い熱中症かも知れない。
熱中症で死んじゃう人もいるんだからねと何度も伝えてます…
しかも、その友達に放課後でも学校に携帯持ってきちゃダメと言われたらしく、なんで携帯持たせてるか分かってる?友達が全部正しい!じゃなくて自分で先生に聞くとか、ちょっとは自分で考えなよ!と言った結果、携帯おいて行きました…
もう本当にどっかで倒れてても分からない。
私との約束全然大事なことだと思ってくれてない娘、悲しくなります。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 8歳)

ままり
外遊びはさせてますが、あんまり暑い日は塩分タブレットを持たせて近くの公園の日陰で遊ぶように行ってます。
よく屯してる公園の横には友達の家があるので、庭先でアイスもらったり、水遊びしてるみたいです。
親御さんには申し訳ないですが、すぐ近くに大人の目があるので助かってます。
代わりにたまに我が家で遊んだり(と言ってもYouTubeとかですが)することもあります。
水遊びするのでGPSも何も持って行ってません。

ままり
うちはそもそもまだ子どもだけで行かせてないんですが放課後の外遊びしてないです!暑すぎますよね💦
自分が近所に買い物行くだけでも危険に感じる暑さです😨
子どもって友達の言うこと優先しますよね…
私も最近、友達よりママの方が間違ってると思う?!〇〇はママの事全然信じてくれない!って子供じみた説教しました🤣
コメント