
コメント

ママリ
5、6年前の話なのでうる覚えですが、上の子の時はパパも泊まりました😃家族用の食事やお風呂はないので、自宅でお風呂は済ませる感じでした。食事は買ってきて持ち込んで食べても大丈夫です🙆♀️夜は21時には出入口が閉まってしまう感じだったと思います。
費用は退院の時7、8千円くらいでした。土日挟むとか分娩時間帯とかによっても金額違うのかもしれませんね🤔
スケジュールは毎日午前中に検診して、その後はフリー時間でした。
ママリ
5、6年前の話なのでうる覚えですが、上の子の時はパパも泊まりました😃家族用の食事やお風呂はないので、自宅でお風呂は済ませる感じでした。食事は買ってきて持ち込んで食べても大丈夫です🙆♀️夜は21時には出入口が閉まってしまう感じだったと思います。
費用は退院の時7、8千円くらいでした。土日挟むとか分娩時間帯とかによっても金額違うのかもしれませんね🤔
スケジュールは毎日午前中に検診して、その後はフリー時間でした。
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
家族宿泊に関する追加費用はかからない感じですか??
ママリ
家族の宿泊費用はありませんでした!
1人しか泊まれなくて、上の子がいたらいっしょに大丈夫な感じでした😃
全部個室なんですが、一部屋だけ座敷の部屋があって、空いてれば上の子がいる人はそこの部屋だったりするかもです✨
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます✨