※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳なりたての息子が嫌なことがあると思いっきり顔を叩いて来ます。例え…

2歳なりたての息子が嫌なことがあると思いっきり顔を叩いて来ます。
例えば、スーパーなどでもう行くよと声かけしてもなかなか動かない時に抱っこすると怒って叩いてきます。
成長の過程と思えればいいのですが、こっちもイライラするし痛いのでどうにかしたいのが本音です。

どう関わっていけばいいでしょうか…😢

コメント

ママリ

外で暴れられると大変なので、できる限り無理矢理にならずに済むように心がけてます…💨
「もう行くけどどうする?抱っこする?歩く?」や、
「おうち帰ったら何する?おもちゃ?おやつ?」など前向きになれるような声かけをしてます😭

それでもどうしてもダメな時もあるので、ぶたれたら泣き真似したり悲しいことを伝えてました💨

抹茶🔰

怒った時の行動って子どもによって違いますよね(ToT)
うちも顔叩いてきたり子どもが自分自身の指を思いっきり噛んだりしてます。痛いけど、不思議とイライラしないようにして怒った顔もかわいいなぁと無理矢理にでも思うと笑えてきてイライラしないですむように頑張ってます(ToT)

はじめてのママリ🔰

お2人ともコメントありがとうございます!
同じような状況の方がいて少しホッとしました。
我が子に合う対応を少しずつ探していきます☺️